コミュニティメディア制作スタッフ - 伊那ケーブルテレビジョン株式会社
掲載期間:2025-07-10 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
コミュニティメディアの放送や制作業務に関わるお仕事です。
【主な仕事内容】
・コミュニティチャンネルの放送および制作業務全般
- アナウンスや中継レポート、ニュース取材、番組編集などを担当します。
・コミュニティFMの放送業務にも関わります。
・取材活動では、社有車を利用して現地へ移動します。
【この仕事のやりがい】
このお仕事の魅力は、地域の情報発信を担うことで、地域社会に貢献することができる点です。また、様々な現場に出向き、地元の様々な方々と関わることで、自身のスキルアップや人間関係構築が図れるでしょう。
【キャリアステップ】
入社後は、基本的な放送業務や取材活動からスタートし、経験を積んでさらにプロフェッショナルな放送業務や編集などのスキルを磨いていきます。将来的には、リーダーシップを発揮し、チームを牽引するポジションにもキャリアアップすることが可能です。
【この求人の魅力】
この求人の魅力は、地域社会と密接に関わりながら、メディア業界での経験やスキルを身につけることができる点です。また、幅広いジャンルの番組制作に携わることで、クリエイティブな活動を展開する醍醐味を味わうことができます。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000~250,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~250,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):残業手当、営業手当、通勤手当、資格手当、衣装手当あり
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 0~10,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)9時00分~18時00分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均10時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
日曜日、祝日以外は月3~4日程度を選択し休日とする。 但し、日曜日、祝日の当番出勤あり
年間休日数
113日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続期間不問)
企業年金
厚生年金基金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(29歳以下)
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から
必要なPCスキル
ワード、エクセル、パワーポイント等
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県伊那市西町4983番地1
JR飯田線伊那市駅から徒歩15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-04990351
企業情報
業種
情報通信業
事業内容
伊那市、箕輪町、南箕輪村をサービスエリアとし放送・通信サービスのほか、コミュニティチャンネル「いなテレ12」およびコミュニティFM「伊那谷FM」を提供するケーブルテレビ事業者です。
会社の特徴
地域密着のCATV局。多チャンネル、インターネット、固定電話、格安スマホ、電気サービスなどの放送・通信サービスに加え「いなテレ12」「伊那谷FM」にて地域情報を毎日放送しています。
所在地
長野県伊那市西町4983番地1
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE