臨床検査技師(超音波・人間ドック・内視鏡) - 医療法人康久会
掲載期間:2025-09-03 ~ 2025-11-30
求人詳細
地域密着クリニックで臨床検査技師を募集します
仕事内容
【職種概要】
地域に根ざしたクリニックにて、臨床検査技師として各種検査業務を担当します。患者さまに身近な検査を提供し、安心・安全な医療に貢献するポジションです。
【主な仕事内容】
・超音波検査(腹部超音波検査を含む)
・人間ドックに関する検査業務
・内視鏡に関連する検査業務
・その他、清掃など付随業務
【この仕事のやりがい】
・超音波、人間ドック、内視鏡関連など幅広い検査に関わり、患者さまの健康を支える実感を得られます。
・クリニックならではの近い距離感で、地域の方々に貢献できます。
【キャリアステップ】
・腹部超音波検査のスキルを身につけることで、評価や処遇面でのステップアップが期待できます。
・未経験の方も習得意思があれば実務を通じてスキルアップできます。
【この求人の魅力】
・腹部超音波検査が未経験の方も、習得する意思があれば応募可能です。
・クリニックでの実務を通じ、超音波・人間ドック・内視鏡関連など多様な経験を積めます。
【変更の範囲】
変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):235,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):235,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):腹部超音波検査ができる方は、技量によりさらに高い月給となります。
昇給制度
なし
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)7時45分~17時15分
休憩時間
90分
時間外労働
あり 月平均10時間
36協定における特別条項:あり(急患、診察・処置の延長に対応)
休日・休暇
休日
月日祝
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
基本は日・月・祝日休みですが、年次計画により変更することがあります。
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 腹部超音波検査ができること、またはできなくても習得する意思があること。
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:60歳定年のため
必要なPCスキル
電子カルテ使用のため、文字入力などの簡単なパソコン操作(基本的なワード、エクセル操作)ができること。
必要な免許・資格
あり
・臨床検査技師(必須)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県伊那市中央5050番地2
JR飯田線伊那北駅から徒歩7分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:*医院内外は全面禁煙です。 業務上、非喫煙者をお願いいたします。
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・応募条件は、腹部超音波検査ができる方、または未経験でも習得する意思がある方です。
・勤務開始日は、相談の上で決定します。
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-06167451
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
内科クリニック。消化管内視鏡、CT、人間ドック等を行います。
会社の特徴
地域医療に貢献するため様々な事にチャレンジします。クリニックの発展の為には職員の成長が欠かせないと考えており、成長意欲のある方を募集します。
所在地
長野県伊那市中央5050番地2
条件に近い求人情報
医療法人保健同人会(医療,福祉)
診療放射線技師(病院放射線科)/CT・透視検査・一般撮影正社員
幅広い医療撮影技術を活かそう!
-
仕事内容
-
【職種概要】 医療業界において、患者様の診断や治療に欠かせない画像診断を提供する職種です。 【主な仕事内容】 一般撮影や透...
-
給与
-
月額 229,600~333,600円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4.3ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:125日
-
就業場所
-
長野県伊那市下新田3193番地 市内循環バス伊那市役所駅から徒歩3分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE