食品製造オペレーター(レトルト食品)/原料計量・煮沸・機械操作 - ハチ食品株式会社
掲載期間:2025-09-03 ~ 2025-11-30
求人詳細
長野県で地域に根ざす食品製造。UIターン歓迎
仕事内容
【職種概要】
レトルト食品の製造業務全般を担当します。信州のレトルト食品専門工場で、空調設備も整った働きやすい環境です。カレー、ハッシュドビーフ、パスタソースなど、身近な商品の製造に関わります。
【主な仕事内容】
・食品原料の計量
・煮沸作業
・各種機械の操作(先輩社員の指導を受けながら習得できます)
・上記に付随するレトルト食品の製造業務全般
・早出、残業、週単位の二交替制勤務に対応いただきます
【この仕事のやりがい】
日々の食卓を支える安全・安心な食品づくりを通じて、地域社会に貢献できます。チームで連携しながら製品を仕上げていく達成感があります。
【キャリアステップ】
入社後は先輩社員の指導のもと機械操作や工程を覚え、担当できる業務の幅を広げていきます。着実にスキルを積み重ねられる環境です。
【この求人の魅力】
・空調設備が充実しており、季節を問わず快適に働けます
・面接時に工場見学を実施し、実際の職場の雰囲気を確認できます
・長野県で腰を据えて働きたい方、U/Iターン希望の方も歓迎です
【変更の範囲】
会社の定める業務全般です。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):190,000~237,500円
[支給額の内訳]
基本給 (a):180,000~227,500円
定期的に支払われる手当 (b):
・役付:10,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・夜間帯交替勤務手当:2,000円/回(規定による)です。
・扶養手当:2,500円~です。
・住宅手当:4,000円~です。
・食事手当:3,500円~です。
・夜勤手当:(規定による)です。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,000円~6,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計6ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
交代制
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)17時00分~2時00分
(3)5時30分~14時30分
・週単位の2交替制です。
・(3)5:30からの勤務は、ローテーションで2週間に1回あります。
・定時出勤者の早出残業もあり、週1~2回(6:30~)です。
・面接時に説明します。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(臨時的な受注の増大や集中によって納期がひっ迫した時、年6回を限度として、月70時間、年672時間まで延長することができる)
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
・会社カレンダーによります。原則、土・日曜日休みですが、長期休暇との兼ね合いで年1~2回程度の土曜日出勤があります。
年間休日数
122日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律62歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上 高卒以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 35歳)
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図る為及び18歳未満の就労禁止
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
大阪府大阪市西淀川区御幣島2丁目18番31号
JR飯田線小町屋駅から徒歩20分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙所あり
転勤の可能性
あり
転勤範囲:大阪本社転勤、兵庫工場転勤の可能性あり
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・面接時に工場見学をしていただき、職場の雰囲気を確認できます。
・モデル賃金(30歳男性・子ども1人扶養・持ち家の場合、通勤手当除く)は以下のとおりです。
基本給:213,000円/月
役付手当:10,000円/月
扶養手当:2,500円/月
住宅手当:4,000円/月
交替勤務手当:20,000円/月(10回/月、深夜割増11,360円は別途)
合計:231,500円/月
・信州駒ヶ根工場はレトルト食品専門工場です。カレー、ハッシュドビーフ、パスタソース等の製造を行っています。
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-06179951
企業情報
業種
製造業
事業内容
レトルト食品の製造業務
会社の特徴
弘化2年薬種問屋として創業・明治38年日本で初めてカレー粉を製造。香辛料の製造販売を主に安定成長を続け、駒ヶ根工場はレ卜ル卜食品専門工場として平成12年建設・順調に稼動中
所在地
大阪府大阪市西淀川区御幣島2丁目18番31号
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE