介護職(地域密着型特別養護老人ホーム)/ユニットケア - 社会福祉法人ふれあい
掲載期間:2025-09-04 ~ 2025-11-30
求人詳細
地域密着ユニットケアで暮らしを創る介護職
仕事内容
【職種概要】
地域密着型特別養護老人ホームでの介護業務です。29人の利用者さんと職員が共に暮らす環境で、1ユニット10名程度の少人数ケアを行います。イベント時には送迎業務もあります。利用者さん一人ひとりの望む暮らしを共に創ることを大切にしています。
【主な仕事内容】
・老人福祉施設における介護業務全般
・イベント等における利用者さんの送迎
・1ユニット10名程度のユニットケアの実践
・利用者さんが望む暮らしの実現に向けた支援
【この仕事のやりがい】
・利用者さんの「望む暮らし」を一緒に形にしていく、創造性のある仕事です。
・少人数のユニットで関係性を築きやすく、日々の変化や成長を実感できます。
【キャリアステップ】
・ユニットケアの実践を通じて介護スキルを着実に磨けます。
【この求人の魅力】
・地域密着型の小規模特別養護老人ホームで、利用者さんと職員が近い距離で関われます。
・施設見学が可能です。ご希望の方はお問い合わせください。
・一度退職された方の復職も歓迎しており、復職者が多数活躍しています。
【変更の範囲】
変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000~260,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~260,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・処遇改善手当:10,000円~です。
・資格手当:5,000円~25,000円です。
・夜勤・深夜勤・宿直手当:1回あたり4,000~8,000円です。
・その他、家族手当などがあります。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,500円~10,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 40,000円
賞与
あり
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)9時00分~18時00分
(2)7時00分~16時00分
(3)12時00分~21時00分
・1、2、3のシフトに加え、深夜勤21:00~翌7:00があります。
・夜勤は月5回程度です。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均4時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
(空欄)
年間休日数
109日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳以上)
年齢制限の理由:未成年者の深夜就労の制限
必要なPCスキル
介護記録はPCを使用して記録をします。簡易なソフトを使用していますが、不安な方は先任職員が丁寧にお教えします。
必要な免許・資格
あり
・介護福祉士(あれば尚可)
・社会福祉士(あれば尚可)
・介護支援専門員(ケアマネージャー)(あれば尚可)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県南箕輪村1634番349
JR飯田線北殿駅から車5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙室あり。
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月間
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・女性が活躍している職場です。
・「ここに来てよかった」と思える職場を目指しています。
・一度退職された方の再応募を歓迎しています。職員の約3割は戻ってきて活躍している職員です。
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-06229251
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
地域密着型サービスを中心に複合型の介護事業を行っています。(地域密着型特別養護老人ホーム、小規模多機能型居宅介護、 高齢者専用賃貸住宅)、児童発達支援
会社の特徴
自然豊かな環境の中、24時間365日の切れ目ないサービスで 地域に貢献しています。
所在地
長野県南箕輪村1634番349
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE