金型修理・調整(メンテナンス)/未経験可 - 鈴木プレス工業株式会社
掲載期間:2025-10-03 ~ 2025-12-31
求人詳細
未経験歓迎・金型の修理・調整で地域に貢献
仕事内容
【職種概要】
既存金型の修理・調整を担当する仕事です。製造現場の安定稼働と品質維持を支える、ものづくりの基盤となる保全業務です。未経験の方も応募可能です。
【主な仕事内容】
・既存金型の修理
・既存金型の調整
・上記に付随する作業全般
【この仕事のやりがい】
金型の状態が製品品質や生産効率に直結します。トラブルを未然に防ぎ、現場の安心と安定に貢献できるやりがいがあります。
【キャリアステップ】
未経験から始め、修理・調整のスキルを段階的に身につけていけます。経験を重ねることで担当範囲の拡大や、より精度の高い作業にも挑戦できます。
【この求人の魅力】
・未経験者可の募集です
・事前の職場見学が可能です
・夏季・年末年始・GWの長期休暇があります
・家族手当の支給があります
【変更の範囲】
変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):250,000~350,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):250,000~350,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):家族手当:配偶者・子ども 5,000円/人、親・祖父母 3,000円/人です。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 4,000円~10,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計1.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均5時間
36協定における特別条項:あり(突発的な受注、納期の逼迫、クレーム処理 1ヶ月42時間、1年320時間)
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
会社カレンダーによります。夏季休暇は6日間、年末年始休暇は9日間、GWは5日程度です。
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続期間不問)
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 金属プレス部品の金型設計、又は金型製作経験
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢(60歳)を上限として、当該年齢未満の者を対象
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県飯島町七久保3625番地2
JR飯田線七久保駅から徒歩15分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋内禁煙、屋外に喫煙所設置
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:異なる(面接時に経験等を考慮し決定)
備考
・事前に職場見学ができます。ご希望のある方はお問い合わせください。
・応募書類を担当者あてに郵送してください。追ってご連絡いたします。
情報提供
伊那公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20060-06948251
企業情報
業種
製造業
事業内容
自動車・オートバイ・電気部品などの各種金属プレス加工 金型設計・金型製造・試作品製造各種研削加工
会社の特徴
材料調達プレス金型の製作からプレス加工まで一貫してお受けできるのが当社の強みで、創業60年の製作実績と技術力を駆使し種々な業界でプレス加工への工法転換のお手伝いをしたいと思います。
所在地
長野県飯島町七久保3625番地2
条件に近い求人情報
株式会社 芳和精機(製造業)
ダイカスト鋳造金型保守・管理者正社員
-
仕事内容
-
ダイカスト金型メンテナンスの保守・管理 ※応募を希望される方は、ハローワーク窓口で 【紹介状】の交付を受けて下さい。 ※フォ...
-
給与
-
月額 250,000~350,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:123日
-
就業場所
-
長野県上伊那郡飯島町七久保2601-3 JR飯田線七久保駅から徒歩15分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE