フルーツ加工スタッフ - 株式会社デイリーフーズコーポレーション
掲載期間:2025-06-05 ~ 2025-08-31
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
ジャム・マーマレード・ジュース等の製造・箱詰め業務を担当するポジションです。原料処理から検品まで幅広い業務に携わり、慣れてきたら果物の加工や機械の操作も行います。
【主な仕事内容】
- 原料の処理作業と箱詰め作業
- 食品裁断機の運用
- フルーツ加工全般に関わる業務
- 目視検査などの品質管理業務
- 業務後の清掃作業
【この仕事のやりがい】
この仕事のやりがいは、自分の手で作られた製品がお客様に届き、喜んでいただけることです。また、様々な加工作業を通じて、食品製造に関する知識や技術を磨くことができます。
【キャリアステップ】
最初は基本的な作業からスタートし、段階を踏んで果物加工や品質管理など幅広い業務に携わることができます。将来的には、より専門的な業務やリーダーシップポジションへのキャリアアップも目指せます。
【この求人の魅力】
この求人の魅力は、フルーツ加工という食品製造の魅力に触れながら、着実にスキルを身につけられる点です。また、将来的に社内配置転換の可能性もあるため、自身のキャリアパスを広げるチャンスも提供されています。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):161,000~210,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):161,000~210,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):皆勤手当 昼食補助 家賃補助あり※条件による
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 0~10,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 50,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時00分~17時10分
休憩時間
70分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(機械の故障、不良品の発生、クレーム対応、特別納期の時は 1日8時間1ヶ月99時間・年6回まで年に720時間まで延長可)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
会社カレンダーによります。 年末年始 12/29~1/3 夏期休暇8/13~8/16
年間休日数
124日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(44歳以下)
年齢制限の理由:長期勤務によるキャリア形成を図る必要がある為
必要な免許・資格
不問
就業場所
長野県埴科郡坂城町大字上平1434 デイリーフーズ(株)長野工場
しなの鉄道坂城駅から徒歩20分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙所あり
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6か月
試用期間中の労働条件:異なる(賃金は日給支給(詳細については面接時に説明))
備考
*(株)デイリーフーズコーポレーションに在籍し、デイリーフー ズ(株)へ出向。*就業場所の人数は出向先の人数を表示(全員が出向者) *マイカー通勤の場合、任意保険加入。*昇給・賞与については、能力・個人評価・会社の業績等によりま す。
情報提供
篠ノ井公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20070-03829751
企業情報
業種
卸売業・小売業
事業内容
フルーツプレパレーション、ジャム、マーマレード、ビン缶詰、デーツ、栄養補助食品、医薬品の製造販売。
会社の特徴
安全とおいしさをテーマに「健康 創造 自助 奉仕」を経営理念とし、本物を追求したヘルシーな食品作りをしている。
所在地
東京都千代田区外神田5丁目2番5号
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE