機械オペレーター - 有限会社コヤマレース
掲載期間:2025-07-15 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
機械オペレーターは、機械の動力部に用いられる部品の製造を行います。
【主な仕事内容】
フライス、NC旋盤、マシニングセンターなどの機械を使用して、各種機械部品の加工を行います。また、社用車(MT車)を運転して、坂城町内に納品に出かけることもあります。
【この仕事のやりがい】
未経験の方でも安心してご応募いただけるよう、しっかりと指導してサポートします。様々な機械を操作することでスキルが身につき、製造のプロフェッショナルとして成長できる仕事です。
【キャリアステップ】
機械オペレーターとして経験を積んだ後は、技術力を高めながらさらなるステップアップを目指せます。将来的にはリーダーシップを発揮し、チームを牽引する立場も目指せます。
【この求人の魅力】
未経験からスタートできる点や、丁寧な指導がある点が魅力です。技術を身につけたい方、地元で長く働きたい方に最適な求人です。
【変更の範囲】なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):210,000~250,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):210,000~250,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):皆勤手当3,000円
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 1,000円~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均10時間
36協定における特別条項:あり(受注量増加によるひっ迫時 上限:年6回まで月80時間、年700時間)
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
年末年始 お盆
年間休日数
115日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
なし
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 フライス、NC旋盤、マシニングセンター等の経験あれば 尚よい
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県坂城町大字坂城6980番地1
しなの鉄道坂城駅から徒歩10分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月~6ヶ月
試用期間中の労働条件:異なる(時給1100円~1500円)
備考
*経験により条件面優遇します。
情報提供
篠ノ井公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20070-04673051
企業情報
業種
製造業
事業内容
機械器具製造業
会社の特徴
昭和48年創業以来、少数精鋭をモッ卜一にし、人間的なつながりを大切にしながら安定した企業活動を続けております。
所在地
長野県坂城町大字坂城6980番地1
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE