金型設計技術者 - 長野電材株式会社
掲載期間:2025-07-03 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
金型設計技術者
【主な仕事内容】
当社では、プラスチック成形用金型の設計業務を担当していただきます。具体的には、CAD等のツールを使用して金型の設計を行い、お客様との技術折衝や試作立ち合いを行っていただきます。
【この仕事のやりがい】
金型設計技術者としてのやりがいは、自ら設計した金型が製品に生まれ変わるプロセスを間近で見ることができることです。お客様のニーズに合った最適な金型を設計し、製品が完成した際には、その達成感は何物にも代えがたいものがあります。
【キャリアステップ】
当社では、金型設計技術者からキャリアをスタートさせ、将来的には設計のリーダーやプロジェクトマネージャーとして活躍するチャンスがあります。幅広い経験を積みながらキャリアを築いていける環境が整っています。
【この求人の魅力】
この求人の魅力は、プラスチック成形用金型の設計業務を通じて、お客様とのコミュニケーション能力や技術力、問題解決能力を磨くことができる点にあります。また、製品開発の一翼を担うやりがいと、キャリアアップの道が見える環境も魅力の一つです。
【変更の範囲】
金型設計技術者業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):250,000~350,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):250,000~350,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):お持ちの資格によって、技能手当を支給いたします
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり 0.7%~5.4%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 12,000円
賞与
あり 年2回 賞与金額 270,000円(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時20分~17時10分
休憩時間
50分
時間外労働
あり 月平均24時間
36協定における特別条項:あり(短納期、製品トラブル、大規模クレームの際、6回を限度として、1ヶ月90時間まで、1年720時間までとする。)
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
年に4~5回程度土曜出勤あり 会社カレンダーによりお盆休み:3日・年末年始:6日
年間休日数
110日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
企業年金
厚生年金基金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上 高卒以上(設計、機械、技術等)
必要な経験等
あれば尚可 経験あれば尚可
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とする
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県飯山市大字木島603番地
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:建物外に喫煙場所あり、ただし勤務中は禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
面接当日に履歴書を持参ください。0269-62-5500 担当佐藤顕治まで。*勤務時間等でご希望があれば何なりとご相談ください。・会社指定の制服の貸与あります。60歳以上の場合は嘱託社員での採用になり、条件が変わってきます。嘱託社員の場合、週の労働日数は相談に応じます。
情報提供
飯山公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20080-01739651
企業情報
業種
製造業
事業内容
プラスチック射出成形品の製造販売 プラスチック成形用金型の製造販売
会社の特徴
プラスチック製品の製造に不可欠な金型の設計製造からプラスチック製品の成形まで一貫したシステムで生産している。
所在地
長野県飯山市大字木島603番地
条件に近い求人情報
長野FCLコンポーネント株式会社(製造業)
試験設備設計エンジニア(Visual Basic・マイコン制御)正社員
設計から導入まで、自らの手でものづくりを完結
-
仕事内容
-
【職種概要】 精密機器の生産に欠かせない治工具や自動組立機の試験設備設計を行うエンジニア職です。制御プログラム設計も担当...
-
給与
-
月額 250,000~330,000円 賞与:あり 年2回
-
休日
-
休日:土日 週休二日制:毎週 年間休日数:127日
-
就業場所
-
長野県飯山市大字野坂田935番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE