ホームケアセンターの看護・介護職 - 合同会社ジオン
掲載期間:2025-06-05 ~ 2025-08-31
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
ホームケアセンター慈温(デイサービス)における看護職員及び介護職のお仕事です。介護や健康管理に関わる業務を行います。
【主な仕事内容】
・利用者様のバイタルチェックや服薬管理、機能訓練などの健康管理を担当します。
・入浴介助や食事介助、レクリエーション等、施設介護全般の業務を行います。
・利用者様の送迎も行います。
・60歳以上の方も応募可能ですので、お気軽にご相談ください。
・応募前には職場見学も歓迎していますので、職場の雰囲気をご確認いただけます。
【この仕事のやりがい】
利用者様と直接関わり、日々の生活をサポートすることで、彼らの生活の質を向上させることができます。利用者様やその家族からの感謝の言葉や笑顔がやりがいとなります。
【キャリアステップ】
看護職員としてスキルや経験を積んだ後は、ケアマネージャーやリーダーとしてステップアップすることも可能です。さらなる専門性やリーダーシップを身につけることができます。
【この求人の魅力】
・介護職や看護職として、幅広い業務に携わることができる職場です。
・施設が利用者様の送迎も行っているため、利用者様とのコミュニケーションを取りながら業務に携われます。
・60歳以上の方も歓迎される求人ですので、幅広い世代の方が活躍できる環境が整っています。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):225,000~245,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):210,000~230,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・処遇改善:15,000円
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~6,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 10,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計1.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均6時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
日曜日及び同じ週に1日 (職員の希望による。前月20日シフト表作成)
年間休日数
107日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限として、定年未満の募集
必要な免許・資格
あり
・看護師(必須)
・准看護師(必須)
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県佐久市協和295番地
東信運転免許センター前バス停駅から車2分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・利用者様の楽しみの一つである入浴は、入浴リフト使用により 職員の入浴介助負担軽減が図られています。・施設内はバリアフリーのワンフロアーで職員間の連携が取りやす く、助け合いながら仕事をしています。・有給休暇も取りやすい環境となっており、90%程度の取得率と なっています。・毎月1回介護に関する勉強会を行い、職員のスキルアップを 図っています。
情報提供
佐久公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20110-02248551
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
定員16人の小規模通所介護施設です。1日の利用者は12人位で、スタッフ4~5人で仕事をしています。バリアフリーで、車いすの方もご利用いただいています。
会社の特徴
フランチャイズ先の支援による教育研修プログラムをスタッフ全員が受講して、利用者様の安全、安心な介護の提供を目指します。施設内リフト浴あり、不自由な方でも入浴を楽しんでもらっています
所在地
長野県佐久市協和295番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE