入所者生活支援・介護スタッフ - 社会福祉法人ハートフルケアたてしな
掲載期間:2025-07-15 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
介護老人福祉施設で、入所者の生活支援と介護業務を担当するお仕事です。
【主な仕事内容】
- 入所者の日常生活における介護サポート
- 食事、入浴、排泄等の介護業務
- レクリエーションの企画や実施
【この仕事のやりがい】
入所者の方々とのコミュニケーションを通じて、笑顔や感謝の言葉をもらえることがやりがいです。また、入所者の方々の生活を支えることで、自分自身も成長できる素敵な仕事です。
【キャリアステップ】
資格取得支援があり、キャリアアップを目指すサポートも充実しています。キャリアステップとして、リーダー職やスーパーバイザーとして活躍することも可能です。
【この求人の魅力】
- 大切なお年寄りの方々と関わることができるやりがいのあるお仕事です。
- 中高年層(ミドルシニア)の方も歓迎される環境で、経験や人生経験を活かせます。
【変更の範囲】なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):173,700~239,600円
[支給額の内訳]
基本給 (a):158,700~211,600円
定期的に支払われる手当 (b):
・処遇改善:15,000~28,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・夜勤手当 6,000円/回(三交替制) ・遅出手当 500円/回 ・遅出組入手当 2,000円/月 ・資格手当=介護福祉士 5,000円/月 ・年末年始手当 1,000円~2,000円/日
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 1,300円~2,600円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 19,900円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)7時00分~16時00分
(2)8時00分~17時00分
(3)10時00分~19時00分
(4)13:00~22:00 (5)22:00~07:00
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均2時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
*リフレシュ休暇3日(年間) *所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。
年間休日数
111日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 64歳)
年齢制限の理由:18歳未満の深夜業務禁止・定年年齢未満を期間定めのない募集
必要な免許・資格
あり
・介護福祉士(あれば尚可)
・介護職員初任者研修修了者(あれば尚可)
・介護職員実務者研修修了者(あれば尚可)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県北佐久郡立科町大字芦田720-1 介護老人福祉施設すずらん (社会福祉法人ハートフルケアたてしな)
千曲バス 芦田バス停 より 徒歩15分 *ツルヤ立科店様の隣です。
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:施設内禁煙
転勤の可能性
あり
転勤範囲:法人内施設への異動・手伝い・ 兼務があります。(立科町内)
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
*経験により基本給が加算されます。*マイカー通勤の場合、通勤手当は距離により支給します。
情報提供
佐久公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20110-02799351
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
介護老人福祉施設 ・ 訪問介護事業 ・ 有料老人ホーム 居宅介護支援事業 ・ 短期入所生活介護事業 デイサービスセンター ・ グループホーム (法人全体)
会社の特徴
緑と自然に囲まれた立科町で、「人生百歳!いつまでも元気で暮らしたい」を応援します。
所在地
長野県立科町大字芦田720番地1
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE