生産設備保全スタッフ - 立科金属株式会社
掲載期間:2025-07-22 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】創業60年の老舗企業で、生産設備や社屋の保全を担当するお仕事です。
【主な仕事内容】
1. 生産設備の保全
2. 故障時の修理対応窓口
3. 社内のコンセントや電気設備のメンテナンス
4. 太陽光関係の対応窓口 など
【この仕事のやりがい】
確かな技術と経験を活かし、会社の設備や環境を守ることで、安定した生産を支えるやりがいがあります。
【キャリアステップ】
メンテナンススタッフからリーダー、マネージャーへキャリアアップが可能です。
【この求人の魅力】
長い歴史を持つ優良企業であり、定時勤務や福利厚生も整っているため、安心して長く働くことができる環境です。
【変更の範囲】会社の定める業務の範囲
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):179,000~249,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):179,000~249,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・交替勤務手当(交替勤務回数により変動) 20,000円~30,000円/月 ・家族手当1人目4,000円/人 2人目以降2,000円/人 ・深夜作業手当(交替勤務回数により変動) 16,000円~22,000円/月
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 8,000円~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 22,132円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計4.9ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)17時10分~2時10分
又は 20時 00分 ~ 5時 00分 の間の8時間程度
休憩時間
70分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(・繁忙期について月75H、年6回を上限として)
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
・当社年間カレンダーによります。 ・5月・8月・12月に大型連休あり(8~10連休)
年間休日数
122日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 電気の保全関係の資格、学歴などあれば優遇
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 59歳)
年齢制限の理由:18歳未満の深夜業務禁止、定年未満の労働者を募集
必要な免許・資格
あり
・その他の電気工事関係資格(あれば尚可)
第三種電気主任技術者
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県立科町大字芦田3408番地
JR北陸新幹線小海線佐久平駅から車40分
転勤はありません。安心して勤務していただけます。
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
*ユニフォームは支給・貸与します。*駐車場は工場隣接、冬期間の道路事情も良好です。*工場見学をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
情報提供
佐久公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20110-02853251
企業情報
業種
製造業
事業内容
内燃機用ピストンの成形及び加工(自動車、二輪車、マリンスポーツ用、農機具用、汎用ピストン)
会社の特徴
ピストン製造の専門メーカーである。上田市の、アート金属工業株式会社の系列会社であり、国内はもとより海外にも輸出している。
所在地
長野県立科町大字芦田3408番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE