鉄骨製作スタッフ(切断・溶接・組立)/図面読解 - 株式会社柳澤鐵工所
掲載期間:2025-08-27 ~ 2025-10-31
求人詳細
柱・梁の加工から溶接まで、工場内一貫対応
仕事内容
【職種概要】
鉄工所建屋内で、加工図面に基づく鉄骨(柱・梁)の切断・孔明け加工・組立・溶接を行う製作業務です。各種重量鋼材を扱い、寸法確認から仕上げまで一連の工程に関わります。
【主な仕事内容】
・加工図面の確認および寸法チェック
・各種重量鋼材の切断、孔明け加工
・柱材および梁材の組立
・組立後の溶接作業
・完成品の確認 など
応募前の職場見学も受け付けています。
【この仕事のやりがい】
図面を読み取り、鋼材を正確に加工・組立・溶接して形にしていく工程を通じ、ものづくりの実感と達成感を得られます。工程全体に関わることで、着実な技術の向上も実感できます。
【キャリアステップ】
経験や習熟度に応じ、基本的な切断・孔明けから、複雑な組立や溶接へと担当範囲を広げられます。図面読解力や溶接技術を高め、工程の段取りや品質確認などへ役割を広げていくことが可能です。
【この求人の魅力】
・工場内作業で天候に左右されにくい環境
・切断〜組立〜溶接まで一貫して携われる
・制服(作業着)貸与
・鉄骨等の組立経験者を歓迎
・中高年層(ミドルシニア)歓迎
・応募前の職場見学を受付
【変更の範囲】
なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000~300,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~300,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):家族手当:2,000円~6,000円。経験者は優遇します。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~15,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 12,000円
賞与
あり 年3回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
休憩時間
85分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(通常時40時間、納期ひっ迫等のとき60時間以内)
休日・休暇
休日
日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
当社年間休日カレンダーによります。8月1日、GW、お盆、年末年始。
年間休日数
93日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続1年以上)
企業年金
厚生年金基金
定年制
あり (一律70歳)
再雇用
あり (上限73歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(69歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限として、定年未満の労働者を募集
必要な免許・資格
あり
・溶接技能者(あれば尚可)
上記全ての免許・資格が必要
就業場所
長野県佐久市中込3400-7 「株式会社 柳澤鐵工所」
JR小海線北中込駅から徒歩3分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙場所屋外指定
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
制服(作業着)は貸与します。鉄骨等の組立経験のある方を歓迎します。中高年層(ミドルシニア)歓迎の求人です。応募前の職場見学を受け付けています。
情報提供
佐久公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20110-03288851
企業情報
業種
建設業
事業内容
建築に関係する鉄骨加工業。
会社の特徴
昭和23年創業以来68年、順調に業績を伸ばし、業界で信頼を受けております。今後一層の品質管理において益々の発展が期待できます。
所在地
長野県佐久市中込3400番地7
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE