酒販店スタッフ(接客・商品管理)/日本酒テイスティングあり - 合資会社清水屋商店
掲載期間:2025-09-08 ~ 2025-11-30
求人詳細
長野県の地域密着酒販店で学び働く、UIターン歓迎
仕事内容
【職種概要】
地域の酒販店で、店舗に係る業務全般を担当します。接客や商品整理、パソコンを用いた作業に加え、お酒の学習や日本酒のテイスティングも行います。荷受けや運搬など力仕事が多いため、体を動かすことが苦にならない方に向いています。長く働ける方、オフィスソフトをひと通り使える方、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆などの繁忙期に出勤可能な方を歓迎します。お酒に関する資格(サケディプロマ、ソムリエなど)をお持ちの方、または勉強して資格取得を目指す前向きな方を優遇します。長野県で地域に根ざして働ける環境です。
【主な仕事内容】
・接客対応
・商品整理・品出し
・パソコンを使った各種作業(オフィスソフトを使用)
・お酒に関する学習・知識習得
・日本酒のテイスティング
・荷受け・運搬などの力仕事
・店舗運営に関わる業務全般
【この仕事のやりがい】
日本酒をはじめとする酒類の知識を深めながら、テイスティングを通じて理解を高められます。地域のお客様に寄り添った対応で、日々の生活に彩りを添える一助となれる仕事です。
【キャリアステップ】
サケディプロマやソムリエなどの資格取得に挑戦でき、資格保有者は優遇されます。学びを重ねることで業務の幅を広げ、専門性を高めていくことができます。
【この求人の魅力】
日本酒テイスティングを含む実務で学べる環境があり、資格取得への意欲が評価されます。ユニフォーム支給があり、パソコンスキルも活かせます。長野県で地域に根ざして働きたい方に適した職場です。UIターンの方も歓迎です。
【変更の範囲】
上記一連の業務に携わります。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000~250,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~250,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):資格手当があります。月給は能力によって応相談です。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 0~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 40,000円
賞与
あり 年2回 賞与金額 0~250,000円(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)10時15分~19時15分
実働8時間です。
休憩時間
60分
時間外労働
なし
休日・休暇
休日
水他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
水曜日は定休日です。
年間休日数
111日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続期間不問)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(20歳 ~ 32歳)
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から・利き酒があるため
必要なPCスキル
オフィスを一通り使える、パソコン作業が得意な方
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県佐久市長土呂1244
JR佐久平駅から車3分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:1ヵ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
ユニフォーム(ポロシャツ・ジャンパー)を支給します。
情報提供
佐久公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20110-03512951
企業情報
業種
卸売業・小売業
事業内容
酒類販売店です。小海町の店舗を拠点に、佐久・軽井沢・小諸方面へ毎週4度配達する、業務用(飲食店、ホテル等)中心の酒販店である。平成25年6月に佐久平店オープン。
会社の特徴
地酒、本格焼酎、国産ワインなど、こだわり商品を中心に販売する専門店です。県内外に顧客が広がっており、地方発送も増加中です。
所在地
長野県小海町大字小海4285番地イ号
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE