訪問看護師 - 医療法人KOMATSU
掲載期間:2025-10-30 ~ 2025-12-31
求人詳細
長野県で地域密着の訪問看護、在宅療養を支える
仕事内容
【職種概要】
住み慣れたご自宅や地域で療養される利用者様に対し、主治医の指示に基づいた看護ケアと療養生活全般のサポートを提供します。地域の医療・介護チームの一員として、利用者様の「その人らしい生活」の実現に貢献するお仕事です。
【主な仕事内容】
・ご自宅への訪問による健康状態の観察
・療養上のお世話(清潔ケア、日常生活支援 など)
・医療処置全般
・服薬管理
・利用者様やご家族への療養・介護方法の支援・相談
・多職種や関係機関との連携
【この仕事のやりがい】
利用者様とご家族に近い距離で関わり、「その人らしい生活」を支えることができます。地域のチーム医療の一員として安心を届け、在宅療養を継続できることに大きなやりがいがあります。
【キャリアステップ】
訪問看護の実務全般を通じて、在宅看護の専門性や多職種連携の経験を積むことができます。ご家族支援や地域資源の活用など、在宅領域ならではのスキルを広く身につけられます。
【この求人の魅力】
クリニックと訪問看護ステーションの強固な連携のもと、地域に根ざした「切れ目のない医療・看護」の提供に携われます。長野県で地域密着の在宅ケアに取り組みたい方に適した環境です。
【変更の範囲】
法人の定める範囲
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):260,000~280,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):260,000~280,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1時間あたり 3,000円~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2.8ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均10時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
シフト制により、原則、週に2日(月9日以上)の休日を指定します。
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢未満を募集
必要な免許・資格
あり
・看護師(必須)
・准看護師(必須)
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県小諸市大字加増504-13 アイワビル2階西
小海線東小諸駅から車5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
【院長からのメッセージ】クリニックと訪問看護ステーションの強固な連携により、地域の皆様が最期まで心から安心して在宅療養を送れるよう、「切れ目のない医療・看護」を提供することを理念としています。あなたの専門的な知識と温かい心が、地域の未来を支えます。ぜひ私たちと一緒に、最高のチームを作り上げていきましょう。
【労働条件】医師国保・厚生年金・雇用保険・労災保険に加入します。時間外や夜間のオンコール対応があります。オンコール手当は平日1回1,000円・休日1回1,500円を支給します。実際の業務に従事した場合は、法令どおりの時間外手当を支給します。
情報提供
佐久公共職業安定所 小諸出張所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20111-06656051
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
地域に根ざしたクリニックとして外来診療を提供し、訪問看護ステーションを運営。医療と介護の両面から、住み慣れた場所での療養を支える在宅医療・看護サービスを展開しています。
会社の特徴
地域医療の担い手として、大きなやりがいを感じられる職場です。「仕事が楽しいと人生が楽しい」と思えるよう、働きやすい職場環境づくりを重視しています。
所在地
長野県御代田町大字御代田2333番地2
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


