障がい者支援施設介護スタッフ - 社会福祉法人横浜社会福祉協会
掲載期間:2025-07-01 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
重度の障がい者支援施設において、主に身体面の支援を行う介護スタッフの募集です。
【主な仕事内容】
ご利用者の日常生活に関わる介護・支援全般を担当します。起床から就寝までの生活全般における介助や支援を行い、食事や入浴、排せつなどの身の回りのケアを提供します。施設の定員は50名で、入居者ひとりひとりのニーズに合わせた支援を行います。
【この仕事のやりがい】
ご利用者の生活の質を向上させるお手伝いができ、直接感謝や喜びを受け取れるやりがいがあります。チームと協力し合いながら、利用者一人ひとりに最適なケアを提供することで、自身のスキルや人間性が成長します。
【キャリアステップ】
実務経験を積みながら、リーダーシップや専門スキルを磨いてリーダー職や専門職へのキャリアアップが可能です。
【この求人の魅力】
障がい者支援施設での介護スタッフとして、やりがいを感じながら成長できる環境。新築施設での勤務であり、最新の設備や環境が整っています。
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):180,500~223,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):180,500~223,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):扶養手当(規定により支給) 住宅手当(規定により支給) 経験者加算手当:有 夜勤手当 6,000円/月 処遇改善手当(規程により支給)
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 3,000円~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 40,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1ヶ月単位)
就業時間
(1)8時30分~17時00分
(2)7時00分~15時30分
(3)11時00分~19時30分
(4)16:00~9:30 休憩は120分 *勤務シフト表による
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均1時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
シフト制による リフレッシュ休暇(連続した3日間) 月9日休みをベースに11月~2月の間に+4日
年間休日数
112日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
必須 介護業務経験
年齢制限
制限あり
(18歳 ~ 64歳)
年齢制限の理由:定年年齢を上限(定年-1歳) 法令により18歳未満は夜勤禁止
必要な免許・資格
あり
・介護福祉士(あれば尚可)
・介護職員初任者研修修了者(あれば尚可)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
神奈川県横浜市南区中村町5丁目315番地
JR中央線上諏訪駅から車10分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:基本禁煙策を奨励としています。
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3カ月間
試用期間中の労働条件:同条件
備考
*夜勤は2ヶ月目から、まず補助として勤務に就いていただきま す。*ユニフォームは貸与します。*職場見学可 週末以外は随時受付可能ですので希望される方はご相談くださ い。職場見学後に事業所の説明もさせていただきます。*年次有給休暇は試用期間後に10日付与されます。
情報提供
諏訪公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20140-03603451
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
障がい者支援施設
会社の特徴
入所者にとって施設は、家庭にかわる大切な生活の場です。入所者の尊厳を重んじ、心豊かに生活して頂ける様、真心を尽くし、自由で伸ひ伸びした雰囲気の中で生活できる様、心掛けています。
所在地
神奈川県横浜市南区中村町5丁目315番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE