精密部品の組立・外観検査(顕微鏡検査) - 企業名非公開
企業名非公開
掲載期間:2025-10-23 ~ 2025-12-31
求人詳細
未経験歓迎・清潔環境で精密部品の検査・組立
仕事内容
【職種概要】
精密部品の組立および外観検査を担当するポジションです。清潔で快適な作業環境のもと、製品品質を支える重要な工程に携わっていただきます。顕微鏡を使用する検査業務も含まれます。
【主な仕事内容】
・精密部品の組立作業
・外観検査(顕微鏡を使用する検査を含みます)
【この仕事のやりがい】
モノづくりを支える大切な品質工程を担い、製品の信頼性向上に直接貢献できます。細かな作業に集中してコツコツ取り組むことで成果が目に見え、達成感を得られます。
【キャリアステップ】
未経験の方には丁寧な指導と教育があり、基礎から検査スキルを習得できます。顕微鏡による検査経験者は優遇され、適性や実績に応じて評価・処遇・役割任用に反映されます。
【この求人の魅力】
・清潔で快適な作業環境です。
・未経験の方も丁寧に指導します。
・顕微鏡を使った精密検査に興味のある方、細やかな作業が得意な方にぴったりです。
【変更の範囲】
※会社の規定により変更あり
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):183,000~220,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):183,000~220,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):・家族手当があります。
・賃金は日給月給制です。
・欠勤の場合は控除があります。
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり 0~3%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業方法
変形労働時間制(1年単位)
就業時間
(1)8時15分~17時15分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均16時間
36協定における特別条項:あり(顧客の都合による臨時の業務 日8時間、月80時間 年6回まで、年間700時間以内)
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
・当社カレンダーによります。
・月1回程度、土曜日出勤があります。
・年次有給休暇のうち、3日は計画的に付与します。
年間休日数
110日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続4年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
不問
年齢制限
不問
必要なPCスキル
Excel・Word等に入力作業ができる方
必要な免許・資格
不問
募集理由
増員
就業場所
長野県箕輪町
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・教育体制が充実しており、自己啓発支援を行っています。
・学歴、年齢、国籍に関わらず、適性を正当に評価し、処遇・役割任用に反映します。
・キャリア採用比率は約80%で、キャリア採用のハンディはありません。
・ライフワークバランスを重視し、ご家族のイベント・行事などでの休暇取得に配慮します。
・応募前の会社見学、カジュアル面談も歓迎します。
情報提供
諏訪公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20140-05704851
条件に近い求人情報
株式会社伸光製作所(製造業)
プリント基板製造・検査オペレーター/自動機セット・装置メンテナンス正社員
長野県で地域密着、プリント基板製造に携わる
-
仕事内容
-
【職種概要】 プリント基板の製造または検査工程におけるオペレーター業務です。自動機への製品セットや装置メンテナンスを担当...
-
給与
-
月額 194,300~272,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計4.7ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:122日
-
就業場所
-
本社工場 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238 伊那工場 長野県伊那市野底8268-55 JR飯田線木ノ下駅から徒歩12分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


