介護職(デイサービス) - 社会福祉法人誠心会
掲載期間:2025-11-04 ~ 2026-01-31
求人詳細
長野県の地域密着デイで笑顔を支える介護職
仕事内容
【職種概要】
デイサービスセンターあいりすで、地域の高齢者の在宅生活を支える介護業務です。疾病や障がい、認知症のある方ができる限り自宅でその人らしく暮らせるよう、日中のケアと活動支援を行います。
【主な仕事内容】
・日帰りデイサービス利用者様の食事・入浴・排泄等の介助
・演奏会や趣味活動の運営、外食・外出の企画と実施
・日々の関わりを通じた心身の活性化支援、笑顔を引き出す取り組み
【この仕事のやりがい】
在宅で暮らす利用者様とご家族を支え、日常の安心や楽しみを届ける仕事です。企画や関わりの工夫が利用者様の笑顔に直結し、地域社会への貢献を実感できます。
【キャリアステップ】
日常介護から行事企画・運営まで幅広い実務経験を積めます。介護福祉士・社会福祉士には手当があり、専門性を活かして働けます。
【この求人の魅力】
地域の利用者様に寄り添い、ケアとレクリエーションの両面で力を発揮できます。企画実施にも関われるため、アイデアを活かした支援が可能です。
【変更の範囲】
変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):190,000~220,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):160,000~190,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・処遇改善:30,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):介護福祉士手当:8,000円、社会福祉士手当:12,000円です。
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 500円~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3.5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
利用者様の希望により、変動する場合があります。
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均3時間
36協定における特別条項:あり(利用者様の急変対応他 月100時間未満、6ヶ月平均80時間以内)
休日・休暇
休日
日他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
勤務割表による月9日です(2月のみ8日です)。
年間休日数
107日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
あり
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
あれば尚可 デイサービスでの介護、送迎、入浴介助、レクレーションの企画、実行、歩行練習などのリハビリ付き添いの経験
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を下回る事(定年-1歳)
必要なPCスキル
記録の入力は、パソコン又はアイパットです。 基本的な操作が出来ること。
必要な免許・資格
あり
・介護福祉士(あれば尚可)
・介護職員初任者研修修了者(あれば尚可)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県原村10377番地2
青柳駅から車5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:敷地内の屋外に喫煙場所あり
転勤の可能性
あり
転勤範囲:茅野市
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
情報提供
諏訪公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20140-06072651
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
・介護を必要とする、高齢者の日常生活援助。(食事・排泄・入浴介助及び外出や余暇活動への援助)・入所、通所サービス、小規模多機能居宅介護など幅広い介護サービスを提供しています。
会社の特徴
お年寄りが「楽しみ」を持つこと、それが生きる支え喜びに繋がると考え、楽しみの発掘と実現に努めています。 お年寄りが生き生きとし、喜ぶ顔が見られ職員のやりがいを引き出しています。
所在地
長野県原村10377番地2
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE


