産業機械制御エンジニア - ミクナスファインエンジニアリング株式会社
掲載期間:2025-06-02 ~ 2025-08-31
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
産業機械の制御システムに関わる技術職で、電装系の仕様決定やプログラム開発、組込系ソフトの設計などを担います。
【主な仕事内容】
顧客のニーズに基づき電装系仕様を決定し、PLCを活用して制御プログラムを開発・設計。タッチパネルモニター制御や組込系ソフトの設計、デバッグ、調整、サポートも行います。
【この仕事のやりがい】
製品開発から完成までの工程に携わり、顧客ニーズにマッチしたソリューションを提供。製品稼働時の成果を感じられるやりがいがあります。
【キャリアステップ】
経験を積んでリーダーシップや新技術導入を担当するリーダーへのキャリアアップが可能です。
【この求人の魅力】
幅広い知識と経験が得られる求人で、製品開発から顧客折衝、成長だけでなく企業発展にも貢献できるやりがいがあります。
【変更の範囲】会社の業務範囲全般
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):230,000~330,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):230,000~330,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):○家族手当 配偶者16,000円 子10,000円/人 高齢者扶養 5,000円/人 (65歳以上で生計を共にしている方) ○通勤手当 会社規程により高速片道補助などあり *日給月給制
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり 1.49%~(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計1ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時15分
休憩時間
45分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(*通常の生産量を大幅に超える受注が集中し、特に納期がひっ迫し たとき。*月80時間、年600時間を上限とする)
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
会社カレンダーによる *祝日が出勤日となる場合もあります
年間休日数
121日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続期間不問)
企業年金
厚生年金基金 確定拠出年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
あり 高校以上
必要な経験等
必須 *実務経験 5年以上 ・組込系ソフト開発設計(C、C++など) ・PLC制御ソフト開発設計
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とする
必要なPCスキル
*PC系基本ソフト操作
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県岡谷市田中町2丁目8番13号
JR岡谷駅から徒歩20分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙所有り
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6カ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
〇工場見学を行っていますので、実際の作業現場を見ていただく事 ができます。〇仕事内容の詳細及び労働条件の詳細は、面接時に説明いたします 〇制御ソフト設計の仕事の経験をお持ちの方は、培ったスキルと積 まれたキャリアを弊社で活かしてみませんか?お送りいただいた履歴書、職務経歴書につきましては、採用 試験のみに利用いたします。
情報提供
諏訪公共職業安定所 岡谷出張所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20141-01721051
企業情報
岡谷発 半導体検査領域に特化した匠の製造集団
業種
製造業
事業内容
【精密部品事業】半導体検査に使用される精密電子部品の設計・製造・販売。【装置事業】自動化・省力化装置の設計・製造・販売および半導体関連装置の受託製造。
会社の特徴
開発からアフターサービスまで幅広い領域で「一貫したモノづくり」を実現しています。精密部品と装置の融合により高性能化・省力化を実現します。
所在地
長野県岡谷市田中町2丁目8番13号
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE