介護支援専門員(ケアマネジャー)/地域密着型特別養護老人ホーム - 企業名非公開
企業名非公開
掲載期間:2025-09-01 ~ 2025-11-30
求人詳細
地域密着の特養で、暮らしに寄り添うケアマネ募集
仕事内容
【職種概要】
地域密着型特別養護老人ホーム和音(定員29名)におけるケアマネジメント業務です。ご利用者一人ひとりの心地よく、その人らしい暮らしを支えるために、施設内外と連携しながら支援を進めます。仕事内容の詳細や労働条件は、面接時にご説明します。
【主な仕事内容】
・ご利用者のケアプラン(介護サービス計画)の作成
・ご家族、医療機関、行政窓口など関係機関との連携・調整
・介護報酬に関わる帳票の作成および入力業務
・ご利用者の代弁者としての相談対応、生活支援に関する調整
【この仕事のやりがい】
ご利用者と共に歩み、代弁者として想いを形にすることで、施設での心地よい暮らしを実現していけるやりがいがあります。小規模ならではの密な関わりを通じ、日々の変化や喜びを実感できます。
【キャリアステップ】
ケアマネージャーとしてのご経験や資格を活かし、地域密着型特養での実務を深められます。培ったスキルを現場で発揮しながら、更なる専門性の向上につなげていただけます。
【この求人の魅力】
・地域密着型、定員29名の特養で、一人ひとりに向き合える環境です
・多職種や関係機関と連携し、地域の暮らしを支える実感があります
・U・Iターンの方にもなじみやすい、コミュニケーションの近い職場環境です
【変更の範囲】
雇用後の仕事の変更範囲:変更無し
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):197,000~211,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):180,000~191,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・処遇改善:17,000~20,000円
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):日祝日手当:720円/日です。
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり 1%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2.1ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均4時間
36協定における特別条項:なし
休日・休暇
休日
他
週休二日制
その他
休日に関する特記事項
平日勤務が原則です。家族面談や利用者ケアの都合で、土日に勤務の場合があります。
年間休日数
114日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
なし
定年制
あり (一律70歳)
再雇用
あり (上限72歳まで)
勤務延長
あり
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可 *高齢者施設における業務経験
年齢制限
制限あり
(69歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とする
必要なPCスキル
*ケアプラン作成や各種記録などはパソコンを使用 熟練したスキルでなくても、入力ができれば大丈夫です
必要な免許・資格
あり
・介護支援専門員(ケアマネージャー)(必須)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県下諏訪町
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:施設建物の外(敷地内)に喫煙所を設けています
転勤の可能性
あり
転勤範囲:ケアハウス高尾、グループホーム高尾、グループホームさくら
在宅勤務
不可
試用期間
なし
備考
ケアマネージャーの有資格者、仕事経験をお持ちの方は、培ったスキルと積まれたキャリアを活かせるチャンスです。ぜひご応募お待ちしております。
情報提供
諏訪公共職業安定所 岡谷出張所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20141-02528651
条件に近い求人情報
株式会社介護センター花岡(卸売業・小売業)
関係資料作成事務(文書管理)/Word正社員
情報整理と表現力が活かせる!
-
仕事内容
-
【職種概要】 関係資料作成業務 【主な仕事内容】 PCを使用して行う業務が主な内容となります。 【この仕事のやりがい】 関係...
-
給与
-
月額 200,000円 賞与:なし
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:105日
-
就業場所
-
長野県下諏訪町6188番地1 JR下諏訪駅から車10分
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE