全社IT基盤を支える社内SE(SAP運用・改善担当) - 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
掲載期間:2025-07-16 ~ 2026-06-30
求人詳細
製造現場の未来を支える、基幹システムのプロへ
仕事内容
【職種概要】
社内SEとして、SAP S/4 HANAを中心とした基幹システムの運用・保守業務をご担当いただきます。システムの安定稼働を支えると同時に、業務の最適化・効率化を目指し、社内各部門と連携しながら業務改善にも携わるポジションです。
【主な仕事内容】
・SAP S/4 HANA(使用モジュール:SD、MM、PP、FI、CO)の運用・保守
・業務要件のヒアリングと要件定義、システム設計・業務設計・運用設計
・各部門との調整、業務分析・改善提案
・ERP、PDM、BOM、EDI、グループウェアなどの社内システムの維持・改善対応
・状況に応じた既存・新規ITプロジェクトへの参加(例:IoT導入、DX推進 など)
【この仕事のやりがい】
基幹システムという会社の“中枢”を支える業務であり、安定稼働を守る責任とともに、新しい仕組みの導入や業務改善によって会社全体の生産性向上に貢献できます。日々の業務においても、ユーザー部門と近い距離でコミュニケーションを取り、感謝の声を直接聞ける環境は、社内SEならではのやりがいです。
【キャリアステップ】
まずはSAPの保守・運用業務を通じて、社内システムと業務知識を深めていただきます。その後はDXプロジェクトや他システムの導入支援など、より高度な業務にもチャレンジしていただけます。将来的には、社内のIT戦略立案や全社横断プロジェクトの推進など、リーダーとして活躍していただく道も開かれています。
【この求人の魅力】
・SAP S/4 HANAを中心とした先端基幹システムの運用経験が積める
・製造業におけるIoTやDXといった最新テーマに取り組むチャンスが豊富
・ERP、PDM、EDIなど幅広いシステムに携わり、スキルを多方面に伸ばせる
・各部門との協働を通じて、業務理解とITの融合が進む実践的な職場
・社内のIT専門部門に所属しつつ、事業成長に直結する役割を担えるポジション
【変更の範囲】
変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):291,360~378,760円
[支給額の内訳]
基本給 (a):291,360~378,760円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):通勤手当、残業手当、カフェ手当、次世代手当、住宅手当
昇給制度
あり
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計5ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時20分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
休日・休暇
休日
土日祝
週休二日制
毎週
年間休日数
126日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり
定年制
あり
就業場所
長野県安曇野市穂高牧1856-1
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
あり
転勤範囲:変更なし
試用期間
あり
期間:2か月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
ワクワクが仕事になる、減速技術の世界
業種
製造業
所在地
東京都品川区南大井6丁目25番3号
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE