2輪車向けABSユニットの評価試験エンジニア - Astemo株式会社

掲載期間:2025-07-16 ~ 2026-06-30

求人詳細

安全性を数値で証明する、ブレーキ制御の要を担う仕事

仕事内容

【職種概要】
2輪車向けのブレーキ制御ユニットに関する評価試験(DV試験)業務を担当していただきます。ABS(アンチロックブレーキシステム)を中心に、製品が規格や顧客要求に適合しているかを検証する、開発段階での重要な業務です。高品質な製品を世に送り出すため、技術的知見と丁寧な検証姿勢が求められます。

【主な仕事内容】
・ブレーキ制御ユニットのDV(設計検証)試験の計画立案、評価実施
・性能試験や耐久性試験を通じて、規格・顧客要求との整合性を確認
・試験結果に基づく報告書の作成、必要に応じた製品修正の提案
・技術検証(EV試験)にて出た課題の再評価と改善確認
・製品開発プロセスに必要な成果物の作成と管理
・社内の開発メンバーや外部関係者との連携を通じた開発推進

【この仕事のやりがい】
国内外の2輪メーカーとの共同開発を通じて、自らの手で品質を証明し、製品として世界に送り出すことができます。試験評価の知見が安全性・信頼性の確保に直結し、ライダーの命を守る社会貢献性の高い仕事です。また、設計との連携により、試験からフィードバックを通じた製品改良にも携われるため、エンジニアとしての成長も実感できます。

【キャリアステップ】
入社当初はDV試験の実施や報告書作成から始め、製品仕様や試験手法の理解を深めていきます。経験を積むことで、試験計画の策定、顧客折衝、開発プロセス管理などの上流工程へとステップアップが可能です。将来的には、品質保証や製品開発のリーダー的ポジションへのキャリアも視野に入れられます。

【この求人の魅力】
・2輪業界における安全を担う重要な試験業務に携われる
・グローバルに展開するメーカーとのやり取りもあり、国際的な視点が身につく
・性能と品質を両立する高難度な試験業務により、技術者としての専門性が高められる
・設計・開発部門との距離が近く、製品づくりの全体像を捉えながら業務に取り組める環境
・試験結果をもとに製品の完成度を高める重要なポジション

雇用形態

正社員

給与

賞与あり 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):250,000~450,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):250,000~450,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):通勤手当・時間外勤務手当、家族手当

昇給制度

あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

賞与

あり 年2回  賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)

勤務時間帯・日数

就業時間

(1)8時50分~17時35分

休憩時間

60分

時間外労働

あり 月平均30時間

休日・休暇

年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み

休日

土日祝

週休二日制

毎週

年間休日数

121日

待遇・福利厚生

社会保険完備 退職金あり

加入保険等

雇用・労災・健康・厚生

退職金制度

あり

定年制

あり

就業場所

車通勤可

長野県東御市加沢801

マイカー通勤

可(駐車場:あり)

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内禁煙

転勤の可能性

あり
転勤範囲:会社が定める全国の事業所

試用期間

あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

簡単1分この求人情報について問合せる(無料) その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

企業情報

モビリティの最前線が、ここにある。

名称

Astemo株式会社

他の求人を見る

業種

製造業

所在地

東京都千代田区大手町2丁目2番1号

長野のおすすめ転職・求人情報

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ