半導体組立・検査オペレーター(自動化ライン)/工程管理主任級 - 富士電機パワーセミコンダクタ株式会社

掲載期間:2025-07-16 ~ 2026-06-30

求人詳細

精密な製造技術を支える、ものづくりの最前線へ

仕事内容

【職種概要】
コンピュータ制御による自動化ラインを活用し、精密な半導体部品の製造・検査に携わるオペレーター職です。ものづくりの最先端で、高い精度が求められる工程を支える重要な業務を担っていただきます。

【主な仕事内容】
半導体組み立て工場にて、コンピュータ制御された自動機のオペレーションを担当していただきます。具体的には、組み立て工程や試験、検査の実施、複数のマシンを操作して半導体部品を加工する作業、資材の補充、パソコンによる作業指示や報告の入力、さらに顕微鏡を使用した精密な検査など、多岐にわたる製造業務を行っていただきます。勤務は3交代制・5勤2休のシフト勤務で、土日を含むローテーションとなります。

【この仕事のやりがい】
自動機や精密機器を駆使した作業を通じて、最新のテクノロジーを支える部品製造に貢献できます。自分が関わった製品が、世の中の様々な先端機器に使用されていくという実感は、日々の業務の中で確かな誇りにつながります。また、チームでの連携と正確な作業が求められるため、達成感とやりがいのある仕事です。

【キャリアステップ】
最初はラインオペレーションや検査業務からスタートし、業務に慣れてきた後は複数工程の管理や装置トラブル対応など、より専門性の高い業務にもチャレンジできます。長期的には、工程のリーダーや教育担当などへのステップアップも可能で、安定した製造現場の中で成長していける環境です。

【この求人の魅力】
自動化された工場での勤務となるため、未経験の方でも丁寧な教育体制のもとで安心してスタートできます。正社員前提の採用であり、将来を見据えて安定的に働きたい方にとって魅力的な職場です。精密な作業やチームでの業務にやりがいを感じる方にぴったりです。

【変更の範囲】
変更なし

雇用形態

正社員

給与

賞与あり 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):187,000~211,200円
[支給額の内訳]
基本給 (a):187,000~211,200円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):時間外手当、通勤手当 寮、社宅、財形貯蓄制度(401K)、社員持株制度、保養所、休職制度(育児、介護)、就業時間短縮制度(育児、介護)、リフレッシュ支援制度、企業年金、共済会(加入必須(個人負担あり))、各種体育施設、診療所 など

昇給制度

あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

賞与

あり 年2回  賞与月数 計6.1ヶ月分(前年度実績)

勤務時間帯・日数

就業時間

(1)8時30分~17時15分
(2)15時10分~23時55分
(3)23時50分~8時35分
8:30~17:15、15:10~23:55、23:50~8:35の3シフト勤務

休憩時間

60分

時間外労働

あり 月平均20時間

休日・休暇

年間休日120日以上 週休2日制

休日

週休二日制

その他

休日に関する特記事項

シフト勤務となります

年間休日数

124日

待遇・福利厚生

社会保険完備 退職金あり

加入保険等

雇用・労災・健康・厚生

退職金制度

あり

定年制

あり

就業場所

車通勤可

長野県大町市常盤6909

マイカー通勤

可(駐車場:あり)

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内禁煙

転勤の可能性

あり
転勤範囲:変更なし

試用期間

あり
期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件

簡単1分この求人情報について問合せる(無料) その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

企業情報

富士電機グループ企業。半導体で描く、未来のエネルギー社会

名称

富士電機パワーセミコンダクタ株式会社

他の求人を見る

業種

製造業

所在地

長野県松本市筑摩4丁目18番1号

条件に近い求人情報

ニチコン製箔株式会社(製造業)

自動機械オペレーター(アルミ電解コンデンサ)/組立検査・保守点検正社員

最先端の技術を手に!未経験から始める製造業

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 アルミ電解コンデンサの製造に関わる自動機械の操作と保守点検を行います。具体的には自動組立機や自動検査機を使...

給与

給与

月額 269,000~365,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計4.5ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:他 週休二日制:その他 年間休日数:121日

就業場所

就業場所

長野県大町市社8224番地1 JR大糸線信濃大町駅から車7分

この求人の詳細へ

長野のおすすめ転職・求人情報

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ