医療機器の組立・検査スタッフ - 企業名非公開
企業名非公開
掲載期間:2025-07-16 ~ 2026-06-30
求人詳細
未経験からでも始められるモノづくり
仕事内容
【職種概要】
医療現場で使用される精密な医療器具や医療装置の組立・検査を行うお仕事です。少量多品種の製品を丁寧に手作業で組み立てていただきます。
【主な仕事内容】
本ポジションでは以下のような業務を担当していただきます。
・ピンセットやニッパーなど、家庭のDIYでも使われる工具を使った医療装置の組立作業
・製品ごとに異なる作業手順書に従い、部品を組み立てる作業(少量多品種)
・完成した製品の外観チェックや動作確認などの検査業務
・生産日報などの記録をパソコンで入力(基本的なPC操作が必要です)
作業は全てマニュアルに沿って進められるため、製造業が初めての方でも安心して取り組めます。
【この仕事のやりがい】
扱う製品は医療の現場で使われる重要な装置。自分が組み立てた製品が人の命を支える場面で役立つという実感を持てるのが、この仕事ならではのやりがいです。また、細やかな作業をコツコツ積み重ねることで、自分の手に“確かな技術”が身についていく実感を得られます。
【キャリアステップ】
未経験の方は基本的な作業からスタートし、習熟度に応じて複雑な製品や検査工程をお任せします。将来的には、組立工程のリーダーや新人指導担当として活躍いただける可能性もあります。モノづくりの基礎をしっかり学べる環境です。
【この求人の魅力】
・手順書に従って進める安心の作業環境
・製造未経験からでも挑戦できる丁寧な研修体制
・ピンセットやニッパーなど、手に馴染みやすい工具を使用
・医療に関わる製品を扱う社会貢献性の高い仕事
・日報入力などもあるため、事務スキルも活かせる
【変更の範囲】会社の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):180,000~250,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):180,000~250,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):通勤手当
昇給制度
あり
昇給率 1月あたり 1%~2%(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時20分~17時15分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均15時間
休日・休暇
休日
土日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生
退職金制度
あり (勤続期間不問)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
44歳以下
年齢制限の理由:キャリア形成
必要な免許・資格
あり
・普通自動車運転免許(必須)
上記全ての免許・資格が必要
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県駒ヶ根市
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
転勤の可能性
あり
転勤範囲:長野県駒ヶ根市赤穂8180-110
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:異なる(基本給を時給換算にて支給)
条件に近い求人情報
企業名非公開(製造業)
床下地材組立業務スタッフ正社員
-
仕事内容
-
【職種概要】 床下地材(建設資材、「万協フロアーシステム」)の組立業務を行うお仕事です。 【主な仕事内容】 「万協フロアー...
-
給与
-
月額 200,000~250,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:125日
-
就業場所
-
長野県駒ヶ根市
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE