MC・ワイヤーカットを用いた金型加工技術者 - 宮後工業株式会社
掲載期間:2025-07-17 ~ 2026-06-30
求人詳細
試作・調整を経て、技術の高さを実感できる仕事
仕事内容
【職種概要】
エアバッグ部品・カーナビ部品・車載カメラ部品といった自動車関連製品に用いられるプレス金型の製作を担当していただきます。MC(マシニングセンタ)やワイヤーカット機を使用した部品加工から、組付け・仕上げ・トライ・調整・メンテナンスまで、金型製作における一連の工程に携わることができるポジションです。
【主な仕事内容】
・MCやワイヤーカット機などの加工機械を用いた金型部品の製作
・製作した金型部品の組み付け作業
・金型の仕上げ作業および精度調整
・完成した金型のトライアル(試し打ち)および見極め作業
・稼働後の金型に対する定期メンテナンスおよび修理対応
【この仕事のやりがい】
完成品の精度や品質を左右する「金型」の製作に関わるため、非常に高い技術力が求められる一方で、その分だけものづくりの本質に触れることができます。部品単体の加工だけでなく、組立や仕上げまで一貫して関わることで、完成品の出来映えを自分の手でつくり上げる達成感が得られます。熟練技術を磨きながら、業界を支える一員として成長できる環境です。
【キャリアステップ】
まずは加工・組立・仕上げといった各工程の技術を順に習得し、トライ対応やメンテナンスなど精度と経験が求められる工程へと進んでいただきます。将来的には、複数の金型製作工程を統括するリーダーや、後進の指導・育成を担うベテラン職人としてのステップアップも可能です。
【この求人の魅力】
・部品加工から金型の完成まで一貫して携われる技術職
・MCやワイヤーカットなど多様な機械加工スキルが身につく
・精密な部品に関わることで、高度な技術力が習得可能
・量産製品の品質を支える重要な役割を担う
・将来的に専門職として長く活躍できるキャリアパスあり
【変更の範囲】会社の定める業務
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):178,000~260,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):178,000~260,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):通勤手当、家族手当、職務手当(2000円)、役職手当、資格手当
昇給制度
あり
賞与
あり 年2回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時00分~17時00分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均1時間
休日・休暇
休日
土日祝
週休二日制
毎週
年間休日数
120日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり
再雇用
あり
就業場所
長野県坂城町大字中之条1025番地
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
あり
転勤範囲:千曲市 他
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
金型設計から製品組立まで一括対応する信頼技術。
業種
製造業
所在地
長野県坂城町大字中之条1025番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE