SNS運営・チラシ制作広報スタッフ - 株式会社ミライズ

掲載期間:2025-07-17 ~ 2026-06-30

求人詳細

SNS運用からチラシ制作まで、情報発信の要を担う仕事

仕事内容

【職種概要】
企業の情報発信やブランド価値向上を目的とした、広報・マーケティング業務を担っていただきます。自社のホームページやSNSの運営管理を中心に、チラシ制作なども含めた幅広い業務を通じて、会社の魅力を外部へ伝える役割を担います。

【主な仕事内容】
・自社ホームページやSNS(Instagram、Facebook等)の運営・更新管理
・社内で使用するチラシやパンフレットのデザイン・制作
・各種広報物の企画立案
・情報発信のためのコンテンツ制作(文章・画像・動画など)
・アクセス数や反応の分析等、マーケティング的視点を活かした施策の立案

社内の各部門と連携しながら、効果的な情報発信を行い、企業の認知度やイメージ向上に貢献いただきます。

【この仕事のやりがい】
自分が手がけたコンテンツが多くの人の目に触れ、企業のファンづくりや新たな顧客の獲得につながる手応えを感じることができます。また、社内の声やサービスの魅力を“カタチ”にして発信していく中で、クリエイティブな発想と実行力を磨くことができます。

【キャリアステップ】
初めはSNSやチラシ制作といった業務からスタートし、慣れてきたら全社的な広報戦略の立案やブランディング業務へとステップアップ可能です。将来的にはマーケティング部門の中核として、より戦略的な役割を担っていただくことも期待されます。

【この求人の魅力】
・自分のアイデアや表現を活かして情報発信ができる環境
・紙媒体からWeb/SNSまで幅広く関われる仕事
・社内の情報発信力強化を担う、やりがいあるポジション
・企業の魅力を広く届ける“仕掛け人”になれる仕事です

【変更の範囲】
会社の定める業務

雇用形態

正社員

給与

賞与あり 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
その他の手当等付記事項(d):通勤手当

昇給制度

あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

賞与

あり 年2回  賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)

勤務時間帯・日数

残業ほぼなし

就業時間

(1)9時00分~17時30分

休憩時間

60分

時間外労働

なし

休日・休暇

休日

水日祝

年間休日数

111日

待遇・福利厚生

社会保険完備

加入保険等

雇用・労災・健康・厚生

定年制

あり

就業場所

車通勤可 転勤なし

長野県上田市常田3丁目9番10号

マイカー通勤

可(駐車場:あり)

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内禁煙

転勤の可能性

なし

試用期間

あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

簡単1分この求人情報について問合せる(無料) その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

企業情報

理想をカタチにする、信頼の自由設計住宅

名称

株式会社ミライズ

他の求人を見る

業種

建設業

所在地

長野県上田市常田3丁目9番10号

条件に近い求人情報

株式会社サンプロ(建設業)

住まいの提案プランナー|未経験から始める新築・リフォーム提案|インテリアコーディネーター(上田)正社員

提案に専念できる安心の体制。CAD未経験でもしっかり成長できます。

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 車通勤可
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 新築住宅やリフォームのご相談をいただいたお客様に対して、打ち合わせから提案業務までを担当していただくポジシ...

給与

給与

月額 233,000~540,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:火水他 週休二日制:毎週 年間休日数:120日

就業場所

就業場所

長野県上田市上田1360-1 上田ハウジングパーク内 上田駅から車11分

この求人の詳細へ

長野のおすすめ転職・求人情報

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ