株式会社炭平製作所
インフラを支える技術の核
- 所在地
-
長野県長野市篠ノ井石川482番地
企業レポート
高精度に仕上げる 鋳造×金型×加工の技術拠点
銅合金鋳造を通じて社会インフラを支える技術の中核
株式会社炭平製作所は1951年設立、長野市篠ノ井に本社工場を構える銅合金鋳造を核とした素形材専業メーカーです。社名が示す通り「炭平(すみへい)」の伝統と技術を受け継ぎつつ、金型設計から中子生産、砂型鋳造、機械加工、耐圧検査に至るまで全工程を社内で一貫対応できる体制を築いています。
複雑形状の鋳造に強い独自のものづくり力
耐蝕性や耐摩耗性に優れた銅合金製品を、複雑な形状にも対応できる中子組みや、高度な金型設計技術によって製造することが可能です。CAD/CAMや自動造型機などの最新設備と熟練した技術の融合により、高い精度でユーザーの要望に応え続けています。
品質・環境・人を重視する持続可能な経営姿勢
持続可能な社会の実現を最重要課題と捉え、品質改善による不良削減や電力使用効率化に積極的に取り組んでいます。2024年時点で不良率を2020年比28%削減、生産高換算電力使用量は同12.8%減を達成しました。社員健康や有給取得促進など、働きやすさの向上にも注力しています。
多様な働き方を実現する風通しの良い職場文化
同社では業務の属人化解消に取り組み、スキルマップやマニュアル整備を通じて誰でも柔軟に業務対応できる体制を確立しています。この体制強化により男性社員の育休取得や業務フォロー体制が整い、多様なライフスタイルに応じた働きやすさが実現されています。
地域密着で築く安定基盤と業界ネットワーク
従業員は約80名、資本金は3000万円と中小規模ながら、地元長野市に腰を据えて事業を展開しています。主要取引先には機械・バルブ・電子・重工など業界を牽引する企業が並び、幅広い産業ニーズを支える製品供給が可能な点も大きな強みです。
技術と人材が共に成長できるものづくりの現場
鋳造だけでなく、設計・検査・加工と多職能に携われる環境があり、自らの成長と技術向上を実感できる現場です。品質と環境配慮を両立しながら、社員一人ひとりがキャリアと職場への誇りを育める企業文化が根付いています。
アクセスマップ
この企業の求人情報
株式会社炭平製作所(製造業)
NC・マシニングセンターオペレーター/保守・管理(係長)正社員
長野県で生産を支える係長ポジション・地域密着
-
仕事内容
-
【職種概要】 管理(係長)として、生産設備の操作・保守や品質測定を担っていただきます。取り扱う製品はバルブ・水道部品が中...
-
給与
-
月額 250,000~270,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:116日
-
就業場所
-
長野県長野市篠ノ井石川482番地 篠ノ井駅から車5分
近隣の同業種の企業
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE