長野鍛工株式会社

鍛造から仕上げまで、一貫生産の匠技。

製造業
所在地

長野県長野市大字穂保字中之配291番地1

企業レポート

70年超の信頼が築いた、鍛造技術のエキスパート

長野鍛工株式会社は1953年に創業し、長野市を拠点に金属鍛造と機械加工を柱とする老舗技術企業として、70年以上にわたり堅実な成長を続けてきました。

自動車・建設機械・船舶・農業機械など、動力系部品に特化した製品群は、目に見えないところで多くの産業の安全と性能を支えています。

長年の経験と実績を礎に、ステンレス鋼やニッケル合金といった難加工材の加工技術を磨き上げ、確かな信頼を獲得。鍛造から加工、組立、検査までを自社で一貫して担う生産体制を持ち、「高品質・短納期・多品種対応」を可能にしています。

大手メーカーをはじめとする国内外の顧客から厚い支持を得ており、IATF16949やISO9001など国際認証の取得も、品質と信頼性の高さを証明しています。

一貫生産体制が生む、フレキシブルかつ高精度な対応力

長野鍛工の最大の強みは、金型の設計から鍛造、熱処理、切削加工、組立、検査までを自社で一貫して手がける生産体制にあります。

特にエンジンバルブやターボチャージャー部品といった重要保安部品においては、厳しい使用条件に耐えるための高度な技術力が求められます。同社では、熱間型打ち鍛造やアプセット鍛造といった高難度な工程に対応可能で、素材開発や試作対応にも柔軟に取り組める体制を整えています。

また、三次元測定機などの各種測定器を駆使した品質管理も徹底されており、量産品から小ロット製品まで、顧客の多様なニーズに応える姿勢が一貫しています。

長年培ったノウハウと、内製化によるフットワークの軽さが融合した技術集団としての評価は、今なお高まり続けています。

中途でも安心。実力を活かせる受け皿がある

長野鍛工では、中途採用者が即戦力として活躍できる環境が整っています。製造・設計・加工・品質保証など、多様なポジションが用意されており、それぞれの技術や経験に応じた適材適所の配置がなされています。

特に技術系ポジションでは、自らの考えや工夫を現場に反映できる裁量の広さがあり、改善提案や新たな設備導入に関わる機会も豊富です。また、部署間の風通しが良く、年齢や役職にとらわれないフラットな関係性も同社の特長です。

工場の現場と本社管理部門の距離も近く、「現場から経営まで見える」実感が得られるため、自らの仕事の意義を実感しながら日々業務に取り組むことができます。

経験者としての強みを存分に発揮し、自らの価値を高めたい方にとって、理想的な環境といえるでしょう。

“現場で育つ”が合言葉。挑戦を支える風土

未経験者や若手社員の育成にも力を注いでいる同社は、「やってみたい」を後押しする風土が特徴です。

現場では上司や先輩が常に新人の声に耳を傾け、積極的な提案や改善のアイデアがあれば、即座に現場に反映されるケースもあります。若手社員が主導で新しい加工手法を検討したり、設備改善に携わることもあり、挑戦を歓迎する土壌が現場に根付いています。

採用ページに掲載されている社員の声からも、業務に対する誇りと、チームで助け合いながら成長していく文化が感じられます。

丁寧なOJT体制やマンツーマンでの指導環境も整っており、意欲と向上心を持つ方であれば、確実に力をつけていける企業です。失敗を恐れず一歩踏み出すことが、ここでは何よりの武器になります。

長野でキャリアを築く、安定した地域密着型企業

転勤を伴わない勤務形態を基本とし、全ての拠点が長野県内に集中していることから、地元でじっくりキャリアを築きたい方にとっては最適な職場環境です。

自動車通勤が可能で、生活のリズムを保ちながら働ける点も魅力。職場は落ち着いた雰囲気で、集中してものづくりに打ち込める環境が整っています。

また、休日や勤務時間の管理も適切で、プライベートとのバランスを保ちやすく、家庭や趣味を大切にする社員も多数在籍。「職人気質」と「実直な働き方」が融合した社風は、外からの転職者にも馴染みやすく、入社後のミスマッチが少ないのも特長です。

地域に根差した企業でありながら、グローバルな品質を実現する誇りを胸に、社員一人ひとりが地に足のついた働き方をしています。

ものづくりの未来を切り拓く、新たな挑戦

長野鍛工は今、伝統的な製造技術の継承とともに、新たな領域への挑戦にも力を入れています。廃材を活かしたリサイクル製品の開発や、アウトドア用品ブランド「Re:Metal」との取り組みなど、鍛造技術を活かした社会貢献型の新規事業にも積極的です。また、産学連携による技術開発や、脱炭素社会に対応した省エネ生産体制の構築など、持続可能な未来に向けた取り組みも進行中です。製品が目立つことは少なくとも、確かな品質と技術で社会を根底から支える存在であり続ける――それが長野鍛工の矜持です。技術者としての成長と、社会に価値を提供する喜びを同時に味わえるこの環境で、あなたも「次代をつくるものづくり」に参加してみませんか。

アクセスマップ

この企業の求人情報

長野鍛工株式会社(製造業)

未経験から挑戦できる生産管理スタッフ正社員

モノづくりの流れを動かす、はじめての生産管理

賞与あり 交通費支給 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 自動車エンジンバルブの「受注から出荷まで」を担う生産管理職の募集です。製品がスムーズに顧客へ届くよう、材料...

給与

給与

月額 175,000~230,000円 賞与:あり

休日

休日

休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:115日

就業場所

就業場所

長野県長野市大字穂保字中之配291番地1

この求人の詳細へ
その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

近隣の同業種の企業

新光電気工業株式会社

製造業

エリア

長野市

求人8
  • 技術系総合職(製造技術から品質保証まで幅広く活躍)

  • 先端半導体パッケージ基板のパターン設計エンジニア

  • 先端半導体パッケージの製造工程開発エンジニア

企業情報の詳細を見る

セラテックジャパン株式会社

製造業

エリア

長野市

求人1
  • 製造現場経験から始める技術営業職

企業情報の詳細を見る

長野愛知電機株式会社

製造業

エリア

長野市

求人2
  • 法人ルート営業スタッフ(配送・ピッキング業務含む)

  • 電源基板・制御盤の開発設計エンジニア(オートCAD使用)

企業情報の詳細を見る

株式会社前田製作所

製造業

エリア

長野市

求人1
  • 最新技術で自社製品を進化させるシステム開発職

企業情報の詳細を見る

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ