管理栄養士(介護老人保健施設) - 社会福祉法人ハイネスライフ
掲載期間:2025-07-31 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
朝日リハビリテーションセンターにて、入居者54名の栄養管理を担う管理栄養士としての業務を行います。
【主な仕事内容】
入居者の日々の栄養状態のモニタリング、栄養計画の策定と実行、食事の品質管理、スタッフと連携して食事サービスの改善を図ります。また、特定の健康状態やニーズに合わせた食事プランの作成も行います。
【この仕事のやりがい】
高齢者の健康と生活の質の向上に直結する重要な役割を担い、栄養面から入居者の日常生活を支えることができます。入居者やその家族からの感謝の言葉を直接受けることも多く、社会貢献度の高いやりがいを感じられます。
【キャリアステップ】
初心者からベテランまで段階的にスキルアップを目指せる環境が整っており、将来的には高位の管理栄養士や施設の栄養部門のリーダーへとキャリアアップが可能です。
【この求人の魅力】
安定した職場環境で専門性を高めつつ、入居者一人ひとりに寄り添ったサービスを提供できる点が魅力です。長期的なキャリア形成をサポートする体制があります。
【変更の範囲】
変更なし
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):208,000~218,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):170,000~180,000円
定期的に支払われる手当 (b):
・資格:30,000円
・処遇改善:8,000円
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 30,000円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
なし
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
*会社カレンダーによる
年間休日数
116日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続3年以上)
定年制
あり (一律65歳)
再雇用
あり (上限70歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
不問
年齢制限
制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年を上限とするため
必要な免許・資格
あり
・管理栄養士(必須)
上記全ての免許・資格が必要
就業場所
長野県長野市大字南堀137-1 朝日リハビリテーションセンター
長野電鉄朝陽駅から徒歩5分
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
書類は面接時にご持 参ください。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)
情報提供
長野公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20010-11749851
企業情報
業種
医療,福祉
事業内容
高令者の身体的状況・家庭環境に対応できる諸施設{特別養護老人ホーム・短期入所施設・デイサービス}を整え、高令者にご満足のいく切れ目のない介護サービスを提供します。
会社の特徴
山田記念朝日病院と朝日ながの病院の2つの病院を中心に、高齢者福祉の諸施設を隣接して展開。医療・保健・福祉が一体化した、21世紀の高齢社会の理想を、実現していきたいと願っています。
所在地
長野県長野市大字南堀3番地1
条件に近い求人情報
社会福祉法人博愛会 博愛保育園(医療,福祉)
栄養士正職 認定こども園 博愛保育園正社員
-
仕事内容
-
0歳から6歳までの乳幼児(約250名)・職員(約50名)の 給食とおやつの提供 【具体的なお仕事内容の一部】 ・献立作成、...
-
給与
-
月額 194,400円 賞与:あり 年3回 賞与月数 計4.5ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:日祝他 週休二日制:その他 年間休日数:109日
-
就業場所
-
長野県長野市鶴賀屋敷添202ー1 認定こども園 博愛保育園 市役所前駅
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE