機械設計・製造エンジニア - 企業名非公開
企業名非公開
掲載期間:2025-07-28 ~ 2025-09-30
求人詳細
仕事内容
【職種概要】
機械設計・製造エンジニアとして、自動車関連装置、プリント基板、半導体製造装置、食品関連装置などの企画から設計、製造、納品、修理に至るまで一貫して担当していただきます。
【主な仕事内容】
具体的には、CADを使用した装置の設計作業や、製造組立過程での構築、最終的な納品まで関与します。さらに、装置の修理やメンテナンスも行います。
【この仕事のやりがい】
多岐にわたる製品に携われるため、技術的なスキルだけでなく、幅広い産業知識が身につきます。また、一貫してプロジェクトに関わることで、完成した際には大きな達成感と責任感を感じることができます。
【キャリアステップ】
経験を積むごとに、より大規模なプロジェクトや、新しい技術を用いた製品開発などに挑戦する機会が増えます。将来的にはプロジェクトリーダーやマネージメントポジションを目指すことも可能です。
【この求人の魅力】
一連の流れを経験することで、製品の「生まれる過程」を深く理解し、専門技術を磨くことができます。また、製造から納品まで幅広い業務を経験することで、将来的に多様なキャリアパスが開けます。
【変更の範囲】
電気配線・金属加工
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):200,000~400,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):200,000~400,000円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):なし
昇給制度
あり
昇給金額 1月あたり 2,000円~5,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 12,900円
賞与
あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時30分~17時30分
休憩時間
60分
時間外労働
あり 月平均20時間
36協定における特別条項:あり(突発的な仕様変更、製品トラブル対応等 月70時間、年6回まで、年720時間以内)
休日・休暇
休日
土日他
週休二日制
毎週
休日に関する特記事項
会社カレンダーによる 年末年始 お盆 GW
年間休日数
112日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
退職金制度
あり (勤続10年以上)
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
なし
応募資格
必要な学歴
不問
必要な経験等
必須 CADを使用した設計、組立経験
年齢制限
制限あり
(59歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を下回ること(定年-1歳)
必要な免許・資格
不問
募集理由
欠員補充
就業場所
長野県茅野市
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
屋内禁煙
転勤の可能性
なし
在宅勤務
不可
試用期間
あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
・会社業績、本人の能力により、昇給、賞与考慮します。
情報提供
諏訪公共職業安定所
ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:20140-04008451
条件に近い求人情報
プレマテック株式会社(製造業)
PLC制御中心の産業設備電気設計エンジニア正社員
PLC制御スキルを活かし、装置の立ち上げまで携われる。やりがいと成長を実感できる設計職です。
-
仕事内容
-
【職種概要】 産業用生産設備に関する電気設計職です。制御設計から装置立ち上げ、動作確認まで一連の工程に携わっていただきま...
-
給与
-
月額 257,000~357,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計2ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝 週休二日制:その他 年間休日数:122日
-
就業場所
-
長野県茅野市玉川字原山11400-327 茅野駅から車20分
北村機電株式会社(製造業)
試作から量産まで一貫対応する電源機器設計技術者正社員
次世代の主力エンジニアを目指せる環境
-
仕事内容
-
【職種概要】 国内外の大手セットメーカー向けに提供される変圧器(トランス)および電源機器の設計を中心とした技術職です。製...
-
給与
-
月額 285,000~400,000円 賞与:あり 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:114日
-
就業場所
-
長野県茅野市湖東3434番地
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE