公共測量業務スタッフ(インフラ整備) - 株式会社みすず綜合コンサルタント
掲載期間:2025-07-16 ~ 2026-06-30
求人詳細
測るのは、地域の未来と安心です
仕事内容
【職種概要】
道路や河川、砂防などのインフラ整備に関わる公共測量業務をご担当いただきます。官公庁発注の土木事業における基礎となる測量を担い、地域の安心・安全なまちづくりに貢献する仕事です。
【主な仕事内容】
・インフラ整備に必要な現地測量(地形測量、用地測量など)
・各種測量機器を用いた観測およびデータ取得
・取得データの整理・解析および図面作成
・CADソフト(マーキュリーシリーズ、トレンドポイント、AutoCAD、JWCAD、V-NASなど)を用いた作図業務
・官公庁との打合せに関わる資料作成補助など
実務は熟練の先輩社員がサポートする体制が整っており、初めての方でも段階的にスキルを身につけていただけます。
【この仕事のやりがい】
目に見えるカタチで地域のインフラ整備に携われる点がこの仕事の魅力です。地図に残る仕事として、長く社会に貢献できる実感を得られます。自然環境と向き合いながら正確なデータを測定・分析し、公共事業の土台を支えるやりがいがあります。
【キャリアステップ】
入社後は現場での測量業務からスタートし、先輩の指導のもと徐々にスキルを習得していきます。経験を積んだ後は、測量業務の責任者や設計補助などへのキャリアアップも可能です。将来的には測量士・測量士補の資格取得も目指せる環境です。
【この求人の魅力】
・公共事業に携わる安定性のある職種
・経験豊富な先輩社員による丁寧な指導あり
・CADスキルや測量の専門技術が習得できる
・道路や河川整備など、地域のインフラに貢献できる
・資格取得を目指しながら、実務での技術習得が可能
雇用形態
正社員
給与
賃金形態: 月給
支給額(月額) (a + b + c):250,000~400,000円
[支給額の内訳]
基本給 (a):204,500~324,775円
定期的に支払われる手当 (b):なし
固定残業代 (c):45,500~75,225円
固定残業代に関する特記事項:固定残業代 45,500円~75,225円 30時間
その他の手当等付記事項(d):通勤手当 資格手当 家族手当
昇給制度
あり
賞与
あり 年3回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
勤務時間帯・日数
就業時間
(1)8時00分~17時30分
休憩時間
90分
時間外労働
あり 月平均26時間
休日・休暇
休日
土日祝他
週休二日制
その他
年間休日数
122日
待遇・福利厚生
加入保険等
雇用・労災・健康・厚生・財形
企業年金
確定拠出年金
定年制
あり (一律60歳)
再雇用
あり (上限65歳まで)
勤務延長
あり
応募資格
必要な経験等
必須 ●測量実務経験 ●写真測量1級又は2級 GIS1級又は2級資格
年齢制限
制限あり
40歳以下
年齢制限の理由:長期勤務によるキャリア形成を目的とするため
必要なPCスキル
文書作成 表計算 CAD
必要な免許・資格
あり
・写真測量1級又は2級 GIS1級又は2級資 普通自動車免許(必須)
あれば尚可●3D計測・写真測量・GIS実務経験
●測量士・測量士補資格
上記いずれかの免許・資格を所持で可
募集理由
増員
就業場所
長野県上田市上田原1073番地4
マイカー通勤
可(駐車場:あり)
屋内の受動喫煙対策
あり
喫煙室設置
転勤の可能性
あり
転勤範囲:変更なし
在宅勤務
可
試用期間
あり
期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
備考
在宅勤務・リモートワーク・時短制度、U・Iターン支援、社員食堂・食事補助等の整備
企業情報
社員と地域を育むインフラ技術の拠点
業種
学術研究,専門・技術サービス業
所在地
長野県上田市上田原1073番地4
条件に近い求人情報
企業名非公開(建設業)
測量・設計製図スタッフ正社員
-
仕事内容
-
【職種概要】 測量データを取得し、それを基に図面作成を行う仕事です。 【主な仕事内容】 現場での測量業務では、GNSS(全地球...
-
給与
-
月額 250,000~400,000円 賞与:あり 年4回 賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
-
休日
-
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:125日
-
就業場所
-
長野県上田市
長野のおすすめ転職・求人情報
あなた専任のエージェントが全力サポートします!
SERVICE