南信州(飯田)
15件
お気に入り
![]() サービス管理責任者|就労継続支援B型事業所|長野県松本市
| |
---|---|
社名 | 有限会社松本調剤薬局 |
就業場所 | 長野県松本市寿北7-10-11 |
職種 | サービス管理責任者 |
想定年収 | 392万円~448万円 |
仕事内容 | 新設開設予定の就労継続支援B型事業所でのサービス管理責任者のお仕事です。 ・利用者の個別支援計画書の作成 ・利用者のサポート、指導及びその他の管理業務 ・施設はR4年11月開設予定ですが勤務は10月から開始(研修)となります。 ・担当業務はきちんと切り分けて行い、残業等も基本的にはありません。土日祝休み、年間休日も124日です。 |
お気に入り
![]() 小型精密機器組み立て|小型モータ等の磁気応用機器製造、販売|長野県駒ケ根市
| |
---|---|
社名 | 株式会社ウインベル |
就業場所 | 長野県駒ケ根市赤穂8172-60 |
職種 | 小型精密機器組み立て |
想定年収 | 290万円~400万円 |
仕事内容 | 小型サーボモータの組立及び検査をお願いいたします。 組立作業台にて一人作業または複数作業者と組立を行う環境となります。 部品をねじ締め又は接着剤で組立、中間検査を行います。 組立完了後検査を行い、品質保証も行います。 指導を受けながら、しっかりした技術を習得していただきますので安心して働いていただけます。 |
お気に入り
![]() コーティング技術者|光学レンズ製造販売|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 夏目光学株式会社 |
就業場所 | 長野県飯田市鼎上茶屋3461 |
職種 | コーティング技術者 |
想定年収 | 250万円~350万円 |
仕事内容 | 特殊レンズ製造においてのコーティング技術者となります。 新商品へのコーティング方法の開発や工程管理などコーティングに関して幅広くご対応いただきます。 |
お気に入り
![]() ルート営業|最先端の測量技術企業|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 株式会社コバコン |
就業場所 | 長野県飯田市川路7527 |
職種 | ルート営業 |
想定年収 | 300万円~500万円 |
仕事内容 | 公共土木工事を手掛けるゼネコン、サブコン、土建会社各社を定期訪問し、当社の定評ある3D測量を企画提案していただきます。 法人営業であり、また固定客を訪問するルート営業です。最新鋭のレーザースキャナーややドローン(UAV)等の計測機器を使用した当社の計測、および3Dデータを生かした設計は鹿島建設をはじめとするスーパーゼネコンからも高く評価されています。 現在のメンバーは官庁への活動が中心になるので民間向けルート営業をお願いいたします。 |
お気に入り
![]() 測量技術者|最先端の測量技術企業|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 株式会社コバコン |
就業場所 | 長野県飯田市川路7527 |
職種 | 測量技術者 |
想定年収 | 325万円~665万円 |
仕事内容 | 公共測量及び公共土木工事のための測量業務をご担当いただきます。 公共工事は道路、河川、ダム、トンネル等のインフラ工事現場や、既設構造物、防災現場などです。 |
お気に入り
![]() 計測、検査業務|光学レンズ製造販売|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 夏目光学株式会社 |
就業場所 | 長野県飯田市鼎上茶屋3461 |
職種 | 計測・検査業務 |
想定年収 | 251万円~270万円 |
仕事内容 | 加工途中や完成品が客先の希望する仕様に適合しているかを計測器を用いて測定していただく業務です。 マイクロメータや三次元測定機を使用します。 |
お気に入り
営業職(土木工事)|街づくり・暮らしを支える総合建築・土木設計・施工業|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 株式会社 角藤 |
就業場所 | 飯田市鼎名古熊2166-1 |
職種 | 営業職 |
想定年収 | 350万円~750万円 |
仕事内容 | 杭工事、山留工事、土留工事等の土木工事を受注する為の営業業務を行って頂きます。 【詳細】 ・施主や設計事務所の計画を把握し、より短い工期・低コストにできる様提案して頂きます。 ・松本市など、中南信エリアを担当し、ゼネコンや設計事務所等へルート営業を行って頂きます。 |
お気に入り
![]() 生産管理業務|自動認識・自動制御各種製品・電子機器の設計開発・製造およびシステム開発|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 山京インテック株式会社 |
就業場所 | 長野県飯田市時又127 |
職種 | 生産管理業務 |
想定年収 | 350万円~500万円 |
仕事内容 | ・各製造における、生産管理、部材調達、在庫管理、進捗管理など ・また高周波ノイズフィルター、自動認識器、FAセンサー製造など、多品種少量生産の為、複数の顧客・製品を担当していただきます。 メカ設計から電子電気回路設計、組み込みソフトウェア、アプリケーションまで、一貫して受託開発できる体制も構築。専門性の高い自動認識機器製品の開発に従事し、付加価値の高いソリューション提供にて事業展開しています。 |
お気に入り
![]() 設計開発(電気)|自動認識・自動制御各種製品・電子機器の設計開発・製造およびシステム開発|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 山京インテック株式会社 |
就業場所 | 長野県飯田市時又127 |
職種 | 設計開発(電気) |
想定年収 | 350万円~500万円 |
仕事内容 | 設計開発職として、機器・装置等の電気回路開発及び設計を担当いただきます。高周波ノイズフィルター、電磁対策製品(新製品)の開発や設計。RFID機器、ロボット制御、ラベル検査装置の開発の設計など、製品群は多岐に渡ります。 メカ設計から電子電気回路設計、組み込みソフトウェア、アプリケーションまで、一貫して受託開発できる体制も構築。専門性の高い自動認識機器製品の開発に従事し、付加価値の高いソリューション提供にて事業展開しています。 |
お気に入り
![]() システム開発|自動認識・自動制御各種製品・電子機器の設計開発・製造およびシステム開発|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 山京インテック株式会社 |
就業場所 | 長野県飯田市時又127 |
職種 | システム開発 |
想定年収 | 300万円~400万円 |
仕事内容 | 各種の業務支援システムにおけるIT開発業務に従事いただきます。自動認識機器におけるシステム設計から構築・運用・保守サービスまで一貫して行っていただきます。ハードとソフトを最適に組み合わせたシステム設計は、主に製造業を中心に、生産管理システムやラベルシステム、RFID管理システムなどで販売活躍しております。 |
お気に入り
研究者採用!環境測定・計量・採集業務|将来性の高い環境分析・測定専門会社|飯田市
| |
---|---|
社名 | 環境未来株式会社 |
就業場所 | 長野県飯田市松尾常盤台270番地1 |
職種 | 環境測定・計量・採集 |
想定年収 | 350万円~700万円 |
仕事内容 | 大気、水質、臭気、騒音、振動など、自然環境や生活環境に影響を及ぼす物質のサンプルの採集、測定や顧客との日程調整などの連絡業務、各種報告書の作成業務棟をご担当いただきます。 |
お気に入り
介護職|小規模施設の中で近い距離でより温かい介護を実現したい方へ|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 有限会社わくわく |
就業場所 | 長野県飯田市松尾寺所7043-1 |
職種 | 介護職 |
想定年収 | 280万円~380万円 |
仕事内容 | 小規模介護施設(最大9名)の施設で介護職として勤務いただきます。利用者様のケア(食事・排泄・入浴などのお手伝いや夜間の見守りなど)はもちろん、お一人お一人に合わせた支援を大切にしていただき日々コミュニケーションを大切に、ちょっとしたことだけど、大切なこと日常一緒に過ごす中で聞こえてくる「~がしたい」を聞き逃さず実現していっていただきます。 |
お気に入り
工場長候補(食品)|南信州の氷問屋・食品事業|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 社名非公開 |
就業場所 | ▼南信地域,南信州(飯田) |
職種 | 工場長候補(食品) |
想定年収 | 400万円~580万円 |
仕事内容 | 自社食品製品の製造を担う工場の将来のマネジメントとして、 ・生産計画 ・工程管理 ・衛生基準への対応 ・設備関係 ・品質管理や出荷管理 また全体的な人事管理など多岐にわたる業務を見渡しながら、プレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 |
お気に入り
総務部門(管理職)|南信州の氷問屋・食品事業|長野県飯田市
| |
---|---|
社名 | 社名非公開 |
就業場所 | ▼南信地域,南信州(飯田) |
職種 | 総務部門(管理職) |
想定年収 | 480万円~600万円 |
仕事内容 | ・総務・人事業務全般 ・経理に付随する業務 ・人材育成や業務改善、リスク管理 数年かけて総務部の責任者としての業務遂行が行えるよう、勤めていただきます |
検索条件を変更する

ご希望の求人情報が
見つからなかった方へ
希望に合う求人が見当たらない、転職したいが確信が得られない、等、困り事を一度ご相談ください。企業情報の提供、内定、年収などの条件交渉まで、地域企業と長年の関係を築いている長野県専門エージェントのノウハウや関係を活かした転職支援をご提供いたします。
転職支援サービスに申し込む