株式会社上條器械店

地域の医療と、まっすぐに向き合う会社

卸売業・小売業
所在地

長野県松本市中央1丁目4番7号

企業レポート

株式会社上條器械店とは

株式会社上條器械店で働くことを検討する方に向けて、実在情報に基づいた詳細な企業分析を以下にまとめました。社風や働き方、待遇、成長性、キャリアなど、応募前に知っておきたい観点を網羅しています。


1. 社風・職場の雰囲気

上條器械店は創業約100年の老舗企業で、地域の医療機関や研究機関から厚い信頼を得ています。社内は落ち着いた雰囲気で、ベテラン社員が多く、地に足のついた業務運営がなされています。平均年齢は45歳前後と比較的高めですが、新卒・中途ともに採用されており、若手育成にも取り組んでいます。

経営は創業家を中心とした同族体制で行われていますが、これは地方企業や中堅企業では一般的な経営スタイルです。経営判断が迅速で、地域特性に合ったサービスが実行できるという強みがあります。また、アットホームで親身な対応ができる文化が根づいており、地域医療を支えるという誇りを持って働ける環境です。

2. 働き方(労働時間・休日・バランス)

勤務時間は9:00~18:00(休憩60分)で、残業は月16時間程度と全国平均と比べても少なめです。年間休日は124日で、完全週休2日制(土日祝)が確保されており、夏季休暇や年末年始休暇、リフレッシュ休暇も整っています。有給休暇も取得しやすく、全社的に休暇取得推進の意識が高まっています。

医療業界における営業という特性上、まれに休日や時間外の対応が必要となる場面もありますが、緊急性の高い業界だからこその社会貢献性があり、求められる仕事としてのやりがいを感じやすい職種です。

3. 福利厚生

福利厚生は標準的かつ必要十分な内容が揃っており、社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔金支給、再雇用制度(65歳まで)などが整備されています。各種研修制度も充実しており、OJT、階層別研修、商品研修などを通じて、未経験からでも安心して成長できる体制が用意されています。

また、社員旅行やレクリエーションなど社内イベントも定期的に行われており、部署間の交流機会も多く、コミュニケーションの取りやすい職場風土です。

4. 年収・給与水準

初任給は約23万円で、固定残業代40時間分が含まれていますが、実際の残業時間はそれよりも少なく、無理な労働が強いられることはありません。賞与は年2回支給されており、年収としては初年度320万~450万円が見込まれます。

給与水準は長野県内の企業としては高水準とされ、賞与による評価反映も適正に行われています。手当についても家族手当、通勤手当などが整備されており、地域で長く安定して働くための条件が整っています。

5. 企業の成長性・安定性

創業以来、地域密着で安定成長を続けてきた企業です。売上は近年も約150億円前後を維持しており、医療・研究分野における需要の底堅さが同社の強みです。2022年には医療機器業界の大手グループに参画し、経営基盤をさらに強化。中長期的にも安定性と持続的成長の可能性が高い企業といえます。

経営方針や事業戦略について「保守的で変化に乏しい」という見方もありますが、これは堅実経営の表れとも言え、地域企業として継続的に信頼を得ている証でもあります。今後の変化対応への期待が寄せられている一方、現時点でも安定感は非常に高い企業です。

6. 人材育成・キャリアパス

OJT中心の育成制度に加え、各種社内外研修も用意されており、着実に知識とスキルを身につけられる環境です。専門知識は入社後に段階的に学べるため、文系出身者や未経験者でも安心してスタートできます。

営業職ではまず担当顧客を持ち、関係性を深めながら提案力を高めていきます。その後、実績に応じて主任、係長、課長といったキャリアパスが描かれます。

管理職以上については、長年の信頼関係や実績を重視する企業文化があり、短期的な昇進ではなく、中長期的な貢献と安定感を重視しています。これは一見すると昇進に時間がかかるように見えるかもしれませんが、「腰を据えて働ける環境」「評価が継続性や信頼を重視する」という意味でも、安心感のある評価制度と捉えることができます。

また、女性の営業職はまだ少数ですが、制度としては男女に差がなく、今後の活躍が期待される分野です。


総合的な所見

上條器械店は、「地域に根ざし、社会に必要とされる仕事に携わりたい」と考える方にとって非常に魅力的な企業です。医療・研究の現場を支えるという誇りある仕事に従事しながら、長野県で安定した生活基盤とキャリア形成を図ることができます。

働きやすさ、やりがい、安定性の3点をバランスよく兼ね備えており、地域密着型の企業でじっくりと成長したい方には最適な環境といえるでしょう。

信頼の歴史が物語る、医療の未来を支える使命

株式会社上條器械店は、1949年の創業以来、70年以上にわたって長野県を中心に地域の医療と福祉を支えてきた医療機器・福祉機器の専門商社です。

単なる製品の提供にとどまらず、医療機関や介護施設、リハビリテーションの現場に最適な提案とサービスを届けることで、多くの信頼を築いてきました。

その姿勢は、地域密着型の営業スタイルや、誠実なアフターフォローにも表れており、医療関係者から「困ったときは上條に相談」という言葉が自然に出るほどの信頼感を醸成しています。

商社であり、課題解決のプロフェッショナル

上條器械店のビジネスモデルは、単に仕入れて販売する商社という枠組みを超えています。

取扱製品は、医療用の高度機器から介護福祉機器、さらには感染症対策用品まで幅広く、それぞれの現場に合わせたカスタマイズ提案や設置支援を行います。また、心臓や血管などの循環器系は完全子会社の株式会社エム・イー(本社:長野)が専門組織として展開しています。

加えて、医療機関の課題や施設の運営ニーズに合わせたソリューション型営業を重視しており、製品に関する深い知識と現場感覚を武器に、お客様との対話を通じて本質的な課題解決を目指します。

人と人をつなぐ、地域密着の営業スタイル

上條器械店の営業は、商品を売ることよりも、信頼関係を構築することに重きを置いています。

病院や施設との日々のコミュニケーションの中で、ちょっとした悩みやニーズを汲み取り、それに応える形で最適な提案をしていくスタイルは、まさに“地域医療の伴走者”ともいえる存在です。

派手な成績よりも、着実に信頼を積み上げていく姿勢を大切にする企業文化が根付いており、腰を据えて顧客と向き合いたい方には、非常にやりがいのある環境です。

チーム力で挑む、医療現場のサポート体制

製品納入後のフォローや修理対応、定期的なメンテナンス体制も同社の強みです。

営業、技術、管理部門が密接に連携し、迅速な対応ができる体制を整えているため、医療現場からの信頼も厚いのです。チームで動くという文化が強く、個人プレーよりも「助け合い」が重視されるため、経験や立場に関わらず協力し合える環境があります。

中途入社の方でも安心して業務に馴染めるよう、教育体制やOJTも充実しています。

入社後に感じる“上條らしさ”とは

実際に入社された方からは、「思った以上に地域とのつながりが濃い」「人の役に立っている実感が持てる」といった声が聞かれます。

病院での機器導入やトラブル対応がうまくいった際には、医療従事者からの感謝の言葉を直接受け取れる場面もあり、そのやりがいは数字以上の価値を感じられるはずです。

また、社内では意見を交わしやすい雰囲気があり、新たな視点や提案も歓迎されるため、中途でも柔軟にキャリアを築いていくことができます。

挑戦心と誠実さを武器に、医療の現場へ

上條器械店が求めるのは、派手な経歴よりも“真面目に誠実に、誰かのために働きたい”という思いを持つ方です。

もちろん、医療や福祉に関する専門知識は入社後に身につけられますが、お客様と真摯に向き合い、学び続ける姿勢が重要視されます。

地域の医療・福祉を支えるという社会的意義のある仕事に誇りを持ち、共に未来を築いていける方には、長く安定して活躍できるフィールドが広がっています。

アクセスマップ

この企業の求人情報

株式会社上條器械店(卸売業・小売業)

医療機器・医療材料のルート営業正社員

医療の未来を支える営業職

賞与あり 交通費支給 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 土日休み 車通勤可 転勤なし
仕事内容

仕事内容

【職種概要】 医療機器・医療材料のルート営業職です。長野県内の病院を定期的に訪問し、医療現場のニーズに合わせた製品の提案...

給与

給与

月額 260,000~300,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)

休日

休日

休日:土日他 週休二日制:毎週 年間休日数:120日

就業場所

就業場所

長野県松本市笹賀 平田駅から徒歩10分

この求人の詳細へ
その疑問E-CURE イーキュアがあなたの代わりに調べます。

近隣の同業種の企業

有限会社折協市場店

卸売業・小売業

エリア

松本市

求人1
  • 地域ビジネスサポート営業

企業情報の詳細を見る

アルピコホールディングス株式会社

卸売業・小売業 宿泊業,飲食サービス業 複合サービス事業

エリア

松本市

求人2
  • 全社システム導入とセキュリティ管理のIT推進担当

  • データドリブン推進アシスタントマネージャー(BI・CRM活用)

企業情報の詳細を見る

株式会社角藤

卸売業・小売業

エリア

長野市 高山村 松本市

求人20
  • 経理と総務を担うバックオフィススタッフ

  • 機械設備管理技術者

  • 運行管理スタッフ

企業情報の詳細を見る

光和商事株式会社

卸売業・小売業

エリア

大桑村 辰野町 松本市

求人3
  • 法人向けルート営業兼納品スタッフ

  • 地域密着型の技術系法人営業

  • 製造現場支援の営業職(将来の営業所長候補)

企業情報の詳細を見る

あなた専任のエージェントが全力サポートします!

SERVICE

安心の転職サポート

安心の転職サポート
E-CURE イーキュアのご紹介

E-CURE イーキュアのご紹介

私たちはあなたと紹介企業の間に入りあなたの魅力を最大限引き出します

サービス紹介・ご利用の流れ

サービス紹介・ご利用の流れ

あなた専任の転職エージェントが求人紹介から入社までサポートします

ご利用者の声

ご利用者の声

過去に転職支援サービスをご利用いただいたお客様の声をご紹介します

よくあるご質問

よくあるご質問

お問い合わせなどでよくいただくご質問の一部をご紹介します

このページの先頭へ戻る
中途採用をご検討中の企業・ご担当者様へ